山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 結婚式 | メイン | ヘブンリーブルー、やっと開花 »

2016年10月10日 (月)

10月10日の庭

昨日の夕方7時前に軽井沢から帰宅しました。

幸い早めに出発したおかげで、渋滞には巻き込まれずに済みました。

旅行仲は早寝早起きになるのですが、その癖がまだ続いていて今朝も5時半に目が覚めました。

Pa101393

↑留守の間に白花ホトトギスがいくつも咲いていました。

Pa101370 ダリア秋の花を咲かせていました。

Pa101372t 出かける前は天気もすっきりせず、気温高めで蒸し暑かったのが、今朝は信州と変わらないかと思うほどの涼しさでした。

留守中の発芽した花たちの芽は、何とかげんきにそだっていてくれてやれやれです。

もう今年中は旅行の予定はないので、今日はせっせと種まきしました。

↑久しぶりに眺めた秋の青空です。

Pa101375 古代キビは穂が増えていました。

Pa101382 本葉の出てきたビオラの芽。

Pa101379 今朝はフジバカマの花やユーパトリウムチョコレートなどを切って仏壇にお供えしました。息子が無事に結婚したことを仏壇に報告します。

友人にお土産をとりにきてもらったり、義弟宅にお土産を持って行ったり、HCにポットなど買いに行ったり、今日はお付き合いと庭仕事が忙しかったです。

明日も、お土産を持っていき、実家にも行ったり銀行に行ったりと、用事が続きます。

 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33965953

10月10日の庭を参照しているブログ:

コメント

こんにちは!

息子さんのご結婚、おめでとうございます♪
軽井沢のチャペル・・・素敵ですね~~~♪
ご家族だけのアットホームなお式というお話をうかがって、
私もそうしてほしい!って思いました。
会社の人やお友達に気を遣う結婚式は勘弁してほしい。
お孫ちゃまもご一緒で楽しく素敵な結婚式でよかったですね。
ホッとされて、秋のガーデニングもはかどることでしょうね。
本当におめでとうございます♪

るり玉さん、こんばんは。

お祝いのお言葉、ありがとうございます。
今年は珍しく、おめでたい事続きで忙しい年になりましたが
結婚式が一連の行事の〆となりました。
これからは庭仕事にも身を入れることができます。
私も知りませんでしたが、東日本では軽井沢はウエディングの聖地と
呼ばれているそうで、軽井沢で式を挙げるのが憧れなのだとか(^_^;
結婚式は家族だけの式のほうが呼ぶなことに気を遣わずに済み、親も
心置きなく祝福してやれてよいですよ。

お食事会もあちらのご家族と仲良くなれる良い機会ですね。
うちの場合はお嫁さんが派手なことが嫌いだったみたいで、こういう
スタイルになりましたが、お友達をたくさん呼びたいといえば、それも
仕方ないですかね。
結婚式は飽くまで結婚する二人が主役なので、なるべ二人の考えに
沿いたいですね。

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック