山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 今朝の庭仕事 | メイン | お花のカレンダー »

2017年9月25日 (月)

9月25日の庭

ここ数日と言うもの、夜早くから眠くて、10時過ぎには撃沈です。

朝もそれほど早くから起きないし、エンジンがなかなかかからず、朝食を食べてからしばらく経って、動き始めるという具合ですね。

P9252965

↑一昨日も昨日も予報がはずれ、晴れと言う予報が実際は曇りだったのですが、今朝は朝からよく晴れています。

気温もかなり上がっているようで、今日の昼間は30度近くまで上がるかも‥と思っています。

青空背景のヘブンリーブルーです。

P9252956 朝、文旦の株もとを見ていたら、何やら青い花が・・

よく見るとエキウムの花でした、

春に咲いたエキウムが種をこぼしそれが育って、早くも花が咲いているのですね。

P9252946 庭ではスズムシバナの白花が真っ白に3輪咲いていました。

白花はどうやらこれだけのようで、大事にしなくては・・・

P9252948 カンパニュラ・ピラミダリスがまたまた返り咲きです。

P9252949 中庭のほうのヘブンリーブルーも最近は数輪は咲いています。

P9252955 畑のオキザリス・ボゥイ。

花数が増えてきました。

秋の花ですね。

P9252958 しのぶれどが咲いたはいいのですが、この前の台風の風が当たったか、花びらが傷んでしまいました。

P9252962 今朝は シロが勝手に畑に出て行って、私が行ったら一人で遊んでいました。

臆病な猫なので、一人で行くことはあまりないのですが、気候が良いので猫も外遊びしたいんでしょうね。

P9252966 畑では久々にシロバナユウゲショウも咲いていました。

P9252968 相変わらずいっぱい咲いているカラスノゴマ。

種を飛ばしてだんだん増えているので、来年はどうなることやら・・・

P9252971 中庭でもカラスノゴマが増えて、オルトシフォンのバックの黄色はカラスノゴマです。

P9252969 フジバカマの白花がもうすぐ咲きそうです。

シオンが蔓延ってしまい、さすがのフジバカマも負けているのですが、何とか白花だけは残ったようです。

P9252975hamatoranoo あまりアップはしませんが、ハマトラノオも種がこぼれてずいぶん株が増えました。

今日はファセリアブルーベルの種をネットで探し発注しました。

来年も見られるかな?

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34084417

9月25日の庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック