2017年11月22日 (水)

11月21日の庭

ネモフィラの苗などもかなり大きくなったので、定植しようかと思ったのですが、ポット上げとか植え替えに精を出しました。

今日、植え替えやポット上げしたのはストック、ヘリオフィラ、ギリア、バージニアストック、クリスマスローズのゴールドなどです。先日買ってきていたパンジーやクリスマスローズの寄せ植えも作りました。

友人が苗を取りに来たいというので、せっせとポット上げしているのですが、今日も午後からは実家の畑に行ったので、作業はどれだけも進みませんでした。

Pb215146

↑室内に取り込んであったハイビスカスに花が咲いているのに、ようやく気付きました。

しばらく見てなかったのですが、水やりしていて気づきました。

Pb215140 天気が良かったので、ダイヤモンドリリーのキラキラも久しぶりに見たような?

ダイヤモンドリリーと言えば、これと同じのが実家の畑で水仙に混じって咲き始めていました。たぶん、水仙の球根を持っていくときに紛れ込んだのでしょう。

Pb215141 もうすぐ咲きそうなサキシマフヨウの蕾。

Pb215131 交雑したキクが今年はいちばん元気に咲いています。

Pb215133 ジュズサンゴのピンク・・

Pb215145 文旦の実が日ごとに黄色くなってきて、この色は癒されますね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34094126

11月21日の庭を参照しているブログ:

コメント