白花ジンチョウゲ、咲き進む
今日は約10日ぶりの雨でした。
夜中にもそれと気付かないほど、静かに降る雨でしたが、朝、庭を見てみるとしっとりと濡れて良い感じです。ただ、花には嬉しい雨ですが、雨だと外での作業はできません。今日はどうするかな?と思っていたら、花友さんから電話がありました。彼女の話によると実家近くのHCに来ているらしいのですが、用土の売り出しをしているのと、マンサクの木が半額になってるとのこと。私が先日も一緒に行った園芸店でマンサクを探しているのを覚えてくれていたようです。半額なら行って見なくては…でも、その前に月末なので銀行関係の用事を済ませておかないと・・・
幸い、昼前に雨は小降りになったので、まずは銀行へ。銀行から彼女が教えてくれたHCへ直接行くつもりでしたが、自宅にスマホを置き忘れていたことに気づきました。特に忘れていても良いのですが、ちょうどお昼になったので自宅でお昼ご飯を食べてからHCへは出直すことにしました。最近、園芸係数がとみに高いので、せめてお昼の外食は止めて節約せねば(^^;)
結局、その後、HCに向かっていたら友人から電話が入ったりしたので、スマホを取りに帰って良かったかも・・
小雨の降る中、庭に出ようと掃き出し窓から眺めたら、白花ジンチョウゲがかなり咲き進んでいました。
コメント