2019年3月 6日 (水)

3月6日の庭

朝のうちは来客や、仏壇のお花を上げ替えたりしていましたが、お昼ご飯を食べてから庭仕事に取り掛かりました。みっちり2時間はしたでしょうか。と言っても雨が降っているので、屋根のある場所で植え替え等です。結構頑張りました。

おぎはらから送ってきた花苗のうち、ブルーのプリムラ、ヒマラヤエンゴサク、ヤマブキソウなどを株分け&植え替え、我が家に以前からあるヒメシャガ、ヤシュウニワゼキショウも株分け&植え替え。クリスマスローズやイカリソウも株分けしたり植え替えしたり・・・

3時ごろまで作業したのち、買い物に出かけたのですが、コーヒーをまだ飲んでなかったことを思い出し、スタバで村上春樹の本を読みながらコーヒーとレモンケーキでまったりしました。

P3061360

↑中庭の通路にずらりと並べたクリスマスローズの鉢や寄せ植えの鉢。。。

P3061358_2 鉢の向こうには中庭が見えていて、今年はちょっとしょぼいですが、クリスマスローズの草丈もここのところの雨でだいぶ伸びてきました。

P3061359 ↑昨日、有り合わせの苗で即席で作った寄せ植え。

P3061357 ↑昨日、花友さん宅からいただいてきた花の苗。

P3061343 イズモコバイモがフレアー咲きというのか、まるで昔の女の子が着ていたフレアスカートみたいな咲き方のなってきて愛らしいです。

P3061344 よく見たら、こんなコバイモも出てきてました。

コシノコバイモかな?

嬉しいことに花芽も上がっています。

P3061346 あちこちでビオラや黄水仙が咲いている畑・・・

育苗箱の数も減りました。

P3061347 キンセンカの蕾がようやくオレンジ色に・・

P3061348 天気が悪いのでヘリオフィラは冴えませんが、ピンクのストックが良い感じ・・・

P3061352 畑の通路沿いのローマンヒヤシンスとクリスマスローズ・・・

P3061342 庭の白花ジンチョウゲもほぼ満開となりました。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34171737

3月6日の庭を参照しているブログ:

コメント