2020年4月27日 (月)

家の周囲の様子

自宅の周囲は一応、古くからの庭になっています。

庭木もマツやツツジ、サツキなどが多いですが、その間に私が勝手に山野草を植えたりしています。

P4275804 ↑庭の池の向こう側にあるツツジの古木も咲きはじめました。。

向こうに見えるソテツもえらく大きくなってたぶん100年ほど経ってると思います。

P4275808 松をバックツツジ。

この松は私の入院中に主人が半分ほどに切っていました(切ったのは業者さんですが)

おかげで庭は明るくなりましたが、夏の日射がすごいのではと危惧しています。

P4275802t 庭池の反対側、つまり私たちが良く通る通路傍のツツジも今年はまずまず咲きました。

P4275805 通路沿いに私が勝手に植え込んだタカネエビネ。

今日見てみたら、エビネの前にホウチャクソウが咲いてました。

植え込んだ記憶があまりないですが、私以外にそんなものを植える人はいないので、やっぱり私が植えたんでしょうね。

P4275806 ホウチャクソウは別場所にも植えてますがどちらも綺麗に咲いています。

P4275807 しばらくぶりで見てみたら、ピンクのオダマキも咲いてました。

P4275798 母屋の北側の庭も気になってたのですが、主人が掃除してくれたようで、綺麗になってました。

明日、花友さんが来る予定なので、ラッキー。

P4275795 芝生庭の花壇に、主人が地植えにしたクンシラン、今年は花芽は一つだけでしたが、今日見てみると咲いてました。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34207272

家の周囲の様子を参照しているブログ:

コメント