2020年12月

2020年12月19日 (土)

昨日、今日は気温も10℃ぐらいまで上がったようです。

この前から寒かったので、レッグウオーマーの膝ぐらいまでのを入れてたのですが、しばらく履いたので、取り換えようと思ったら替えのレッグウオーマーが見たりません。まだ冬物を全部出したわけではなかったようで、たぶん布団戸棚の上の衣類ケースの中に入ってるのかも?

でも、探すのが面倒で、昼前から買い物に行く予定だったので、一つ買ってきました(これだから物が増えるのよね)明日はちょっと高い山に行く予定なので、久々に冬山用の装備も出しておかなくてはいけません。冬山は手袋から始まり、毛糸の帽子、アイゼン、スパッツなど里山とは全然違う装備が必要なのです。おまけに冬山用のちょっと大きめザックが見当たらず。考えたら去年は冬山どころか、その辺の山にさえ登れなかったので、丸々2年は冬の山を休んでいたのですから・・・

明日はできないので水やりもしておかないといけません。で、長いホースであちこち、水やりしてたらコウムを寄せ植えにしてあった浅鉢をホースに引っ掛けて鉢がひっくり返りました。

中のコウムもぐじゃぐじゃになるし、土が全部こぼれました。

なので、ついでにコウムを小さな可愛い鉢に拾い上げました。

Pc192444

続きを読む »
2020年12月18日 (金)

昨日は夕方遅くなり、ロウバイがうまく撮影できなかったので、今日は明るいうちにロウバイを撮影しました。

でも、木が充実するにつれ、葉が多くなって、花は葉の影になって見えにくくなっています。

よく見ていると、上の方で一輪ほころんでいるではありませんか。

Pc182431

続きを読む »
2020年12月17日 (木)

今日は昼過ぎまで綺麗な青空が広がりました。

風の音も昨日よりましです。

これだったら庭仕事も大掃除もできるかなと思い、せっせといろいろしていたのですが、昼過ぎから曇ってきました。

まずは庭と畑に水やりです。最近は2日に一度の割合で水やりしています。あまり寒い日にはやらないほうがいいのですが、乾燥しているのと風が吹くのとで、鉢土がからからです。家中全部の水やりをしていると小一時間かかります。その後、トイレ掃除。我が家はトイレは全部数えると5か所ほどありますが、主に使うのは二か所なのでその二か所を。ついでにサブの洗面所なども掃除します。

台所も気づいた時に磨いてはいるのですが、若い頃のようにさぁ大掃除という気分になれません。

トイレ掃除の後は畑で花の終わった皇帝ダリヤを切ったりリュエリア、ノコンギクなどを株もとから花の終わったのを切ったり・・・これだけでもかなりの量があります。

Kimg3570

続きを読む »
2020年12月16日 (水)
2020年12月15日 (火)

10日ほど前に息子に電話した時、「またSちゃんの写真写メしてね」と頼んであったのですが、いっこうに音沙汰がありませんでした。

何しろ上京してSちゃんの顔を見に行ったのに、私たちが一緒にいた間、ずっと寝ていたので、目を覚ました顔を見ていませんでした。

すると、本日、お嫁さんがフォトブックを送ってきてくれました。

Kimg3548

続きを読む »

庭仕事が終わったのが3時半。

それから一服を兼ねて買い物に出かけました。

この前からgotoeatの引換券が来ていたので、ようやく引き換え場所に指定していたショッピングセンターで引き換えてこようとも思っていたのに、なんと引き換え期日が13日だったのでした。まぁ、あまり外食せずに、家で食べなさいという神の思し召し??

急に寒くなったので、主人の暖かそうな下着など、買い込んできました。私も暖かそうな冬用のジャージーを一枚。何しろ、家でいるとほとんど庭仕事に庭掃除それに家の掃除ばかりしているので、やっぱりジャージーが機能的で良いのですね。

Pc152386

続きを読む »