山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 2021年12月 | メイン | 2022年2月 »

2022年1月

2022年1月27日 (木)

ジャカランダを剪定

今日のほうがむしろ昨日より天気が良かったようです。

今日もほんとはジパングクラブの更新など片づけたい用事がありましたが、主人が朝から病院に検査に行って戻ってきたのが2時半ごろでした。なので、それは明日以降にして、この天気の良い一日は家事と庭仕事に精を出しました。

まずは布団を干してシーツやカバー類を洗濯。

畑に出たら出たでこの前から気になっていたジャカランダの枝を今日は何とか切ってしまおうという気になって、脚立を畑に運びました。やり始めると最後までやってしまう方なのでジャカランダの剪定は1時間ほどで終了。ついでに文旦の剪定もしました。

P1272096

↑大きな枝を2本、小さめの枝は10本近く切りました。

そんなに大きな枝を切りたくなかったんだけど、脚立の一番上に乗っても届かないので、仕方なくその下から切ったらずいぶん大きな枝になって、2m以上はありました。

その後も枝葉を落としたり・・・・

かなりすっきりしたので、これからは日当たりが良くなりそう・・・

2022年1月26日 (水)

1月末の散策で

ここ2年は病気をしたもので、冬の散策はあまり行ってなかったと思います。

今年はずっと体調も良く、野暮用もあまりなかったので、年が明けたら早々に行きたいと思っていたのですが、明けてみると来客があったり、ほかの用事もできたりで、出かけなかったのでした。

昨日も予報より天気が悪く、今日こそは我が家では青空が広がったので、支度をして昼前には家を出ました。

ところが、山々が見渡せる場所までくると、南の方は曇っているのです。いったんは諦めて帰ろうと思ったのですが、思い直しました。

P1262048

続きを読む »

1月26日の庭

今日は13℃まで気温が上がるという。

ほんとかな?

まぁ、予報を信じて昼前から花を見に行くことに決めたので、その前にささっと庭の花を撮影しました。

P1262009

続きを読む »

2022年1月25日 (火)

今日もモズ君が

昨日の夜は大学時代の先輩や同期の山仲間だった男の子とラインが盛り上がりました。

二人とも、学生時代はバリバリの山男だった人ですが、なんと今は花の追っかけをされています。

いや、同期の人は追っかけはしてないそうですが、公園の植物ガイドをしているというからびっくり。

先輩の方には会津のスプリングエフェメラルを見に連れて行ってもらいたものですが、四国からは遠いな~・・・

そういう私も、これほど花にはまるとは思いませんでしたが・・・

話変わって、今日も予報では天気が良いといてったので、花の偵察に行く予定でしたが、予報が外れて朝のうちはずっと曇ってました。これでは花は咲かないのであきらめて、自宅で庭仕事でした。

一昨日雨が降ったので、植え込みをするには最適です。

1月も末ですから、これからむちゃくちゃな寒の戻りはないと信じて植え込みました。

ネモフィラなどを50株ほど植え込んだのですが、その前に、以前から維持しているエビネとユキモチソウの寄せ植え?鉢の中でエビネがずいぶん増えているので、鉢を空けてエビネを株分けし、庭と畑に1株ずつ植えました。もちろん、元の鉢にも残しています.

すると、モズ君が現れました。

P1251977

続きを読む »

2022年1月24日 (月)

実家の畑で

実家の畑へは、前回は玉ねぎの追肥をやりに行ったのですが、今日は花苗の植えこみでした。

昨日はよく雨が降ったので、その後に植えこむと楽です。

クリスマスローズの苗を5~6株、ヒナゲシの苗を50株ほど、ネモフィラも少し植え込んできました。

P1241974

続きを読む »

春の兆しいろいろと

昨日の氷雨と打って変わって、今日は陽射しもあり気温も10℃迄上がったようです。

早く庭に出たかったのですが、生協さんが10時半に来る日なので、出ることができませんでした。

雨が降ったおかげで、水やりが軒下だけでいいので楽です。

庭仕事にかかろうかなと思いましたが、午後から実家の畑に行くことにしたので、我が家の作業は手をつけませんでした。それに、一昨日の山行きでスパッツやアイゼン、靴などが泥んこで洗うのに手間がかかりました。

前回の人形峠では最初から最後まで雪が深かったので、道具類は一つも汚れませんでしたが、一昨日はまるで春山のようで、下りでは雪が半分溶けかかっていたのです。

P1241967

続きを読む »

2022年1月23日 (日)

白菜と豚バラ肉のミルフィーユ鍋?

前々から雑誌などでよく見かける白菜と豚バラ肉を交互に挟んで作る鍋料理。

今年は白菜がとても安くて、半分ではなく一個丸のまま買うので、作ってみました。

前回は白菜鍋の出汁というのを買って使いましたが、今回はポン酢で・・・

Kimg7021

続きを読む »

1月23日の庭

雨が降ってない限りは、昼間は外での仕事をする私ですが、今日は氷雨が降っているのでさすがに外仕事はやめにしました。

その代わり、昼間から焚いているストーブの上でカレーを煮込んだりしています。


P1231942

続きを読む »

セツブンソウ

昨日は山でもずいぶん暖かかったぐらいだから、平野部の我が家は相当暖かだったと思います。

今朝は雨が降っていて、一日中、雨の予報ですが、庭が気になるので、傘を差して出てみました。

すると・・・

P1231937

続きを読む »

昨日は快晴無風の冬山日和

先週半ばから週末は快晴との予報が出てましたので、迷わずちょっと高い山へ。

一年ちょっと前に登った山ですが、その時はあまりにも寒すぎて、もう一座足を伸ばす予定だったのがいけませんでした。その雪辱です。

P1221830

続きを読む »

アクセスランキング

最近のトラックバック