山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 2021年12月 | メイン | 2022年2月 »

2022年1月

2022年1月21日 (金)

1月21日の庭と庭仕事

今日は寒くなるそうで、最高気温6℃とか、昨日の予報で言っていたので、昨夜から山用の毛糸の靴下をはきこんでいました。

上も極暖のヒートテックの上から厚手のタートルネックのセーターを着こんだのですが、その割に寒く無かったです。

仏壇のお花をそろそろ買って来ようと思っていたのと、仙台の友人にミカンなどを送ろうと思い、11時ごろに産直に行きましたが、帰りは車の温度計が8℃をさしました。8℃あればそれほど寒いとは言えません。

そのほかにも買い物や車にガソリンを入れたりで、帰宅したら1時半でした。

ちょっと一服して3時ごろから庭仕事でした。

昨日の続きで鉢植えのバラの植え替え、それが終わったら、鉢植えのクリスマスローズの植え替えでした。

Kimg6994

続きを読む »

2022年1月20日 (木)

九谷の煎茶セットと久谷のお皿

今日は珍しく主人も私も家にいたのですが、午後からおやつにカステラとお茶でもと思い、お茶を入れていて、たまには良い煎茶セットでも出そうかと・・・・

主人が茶室にあるというので探すと出てきました。

Kimg6980

続きを読む »

1月20日の庭

今日も寒いには寒かったですが、陽射しがあったので、それほど寒さは感じませんでした。

それよりも陽射しの強さを実感しました。

P1201671

続きを読む »

今日の庭仕事のお供はモズ

今日は予定のない一日だったので、久々にお布団を干しました。

ようやく芝生庭に少し日が当たり始めて干せるようになったのです。布団を干している間に私の寝室に掃除機をかけます。ついでに廊下も掃除機をかけました。

考えたら、廊下に掃除機をかけるのは年末以来?

孫もその間来なかったのでほこりが立たないとはいえ、ずいぶんさぼりました。

ついでに、シーツやカバー類も選択します。

そんなわけで、庭仕事は午後1時を回ってからようやく始めました。

今日はクリスマスローズの鉢植えの植え替えを7鉢ほど済ませました。ついでにレンゲショウマやイワシャジン、紅花ヤマシャクヤクなど山野草の植え替えも一部。

それがすんでから、今度は畑で鉢植えのバラの植え替えを。

すると、何かが飛んできた様子。

ジョウビタキかと思ったら、顔が違います。

珍しくモズでした。

P1201674

↑ジャカランダの木にとまっているのを見るとモズのようです。

モズは近くで見たことがなかったので、急いでカメラを取りに帰りました。

P1201677

↑正面から見た顔

思ったより大きかったです。

もっと小さい野鳥かと思ってましたが、ジョウビタキより大きいですね。

P1201681

↑二度も近くまでやってきてくれましたが、もしかすると私が植え替えをしていたので虫が出てくると思ったのかも・・・どこかで学習したんでしょうね。賢いです。

鋭いくちばしは小さくても、モズが猛禽類であることを物語ってます。

2022年1月19日 (水)

実家の畑から

実家の畑には結局、午後3時半ごろにようやく着きました。

今日はとても展望の良い日で、阿讃山脈が良く見えていました。

先週末に歩いたばかりなので、歩いた稜線が見えているのかな~~と興味深く眺めてました。

すると、実家の畑からも良く見えるではありませんか。

Kimg6974

続きを読む »

1月19日の庭

ここのところ、いろいろと用事があったので、実家の畑に行けていません。

なので、今日は午後からは実家に行くことを自分への課題としました。

お昼過ぎまでは、庭の水やりや掃除などをします。

芝生庭にもかなり日が当たるようになり、布団を干そうかとも思いましたが、午後から出かけるので、やっぱりやめました。

Kimg6970

続きを読む »

2022年1月18日 (火)

友と長火鉢を囲む

12月にも2年ぶりで高松に帰省していた友人が、1月もまた所用で帰省してました。

今日は体が空いた友人とほぼ一日、一緒に過ごしました。

朝9時半に駅に迎えに行ったその足で、うどんが食べたいという友人を車で30分弱のうどん屋さんに連れていきました。人気のお店ですが、朝一から食べに来る人が多く、今日も着いたら県外ナンバーの車がかなりありました。

早い時間帯だったので、うどんが釜から上がるまで5分弱待ってから、出来立てのうどんを友人と一緒に車の中でいただきました。友人がうどんのおいしさに感激してくれました。確かに釜から上がったばかりのうどんはもちもちで、いつもにもまして美味しかったです。

お昼は美味しいフレンチのお店が予約が取れなかったので、私が時々行く、リーズナブルなお店へ。

でも、新鮮な野菜が豊富に使われていて美味しかったです。

友人は火鉢などが好きな人なので、出かけるときに主人に長火鉢に火を入れてくれるよう頼んでありました。

Kimg6965_2

続きを読む »

2022年1月17日 (月)

1月17日の庭と庭仕事

夕方になって冷えてきましたが、今日は外で作業していても風が冷たくなく、作業しやすい一日でした。

明日は遠来の友人がやってくるので、庭掃除をしなくてはと思いながら、昼過ぎまでいろいろと作業をしてました。まずは暮れから買い込んであったチューリップの球根などを植え付けしなくてはいけないので、大きめのプランターを空けて土を半分ほど入れ替えました。

そこに球根やワスレナグサのこぼれ種発芽からの苗やビオラの苗などを植え込んでいきました。ついでにタツタソウなどを植え替えを済ませました。庭掃除も済ませたら、すでに3時になっていたので、それから美容院行きでした。

P1171651

続きを読む »

2022年1月16日 (日)

1月16日の庭と庭仕事・・・バラを地植えに

昨日は長距離を歩いたので、さすがに夜は早めの10時半ごろから寝てしまいました。

朝起きてTVを見てみると、津波のニュースでもちっきりです。

太平洋側の高知の海岸では船が転覆したりして被害も出ているようです。驚きました。

そういえば、仙台の親友が今日、仙台空港を出発して高松に着くことになってるのですが、案の定、仙台空港ではANAは欠航便が出ているそう…大丈夫かな?と思いながらも夜に連絡することにして、庭に出ました。

今日は先週に比べると暖かめで、セーターも少し薄手の大丈夫そうです。

この前から気になっていた場所にバラを地植えにすることにして、その場所にスコップで穴を掘り始めました。15キロほどもの大きな石も出てきたりで掘り出したり、ドクダミの根を取り覗いたり、最後に腐葉土と牛糞、赤玉などを入れて植え付けました。

植え付けたのはブルーフォー・ユーとコーネリアです。

午後からはクリスマスローズの植え替えをしようと思ってましたが、ふと思いついて義妹に電話してみました。義妹は1月にバラの剪定をするつもりと言っていたので、もし剪定するなら切った枝を挿し芽用に分けてもらおうかと思ったのです。すると、まだ草抜きが終わってなくて、それが終わったら剪定するそうなので、草抜きの手伝いをしに行くことにしました。結局、午後2時ごろから2時間ほど草抜きを手伝いその後剪定した枝をもらって、コーヒーも御馳走になって帰宅しました。

P1161624

続きを読む »

昨日は県境を歩きました

先週末は雪いっぱいの中国地方の山を歩いてきたので、昨日は地味に県境歩きをしてきました。

先週の寒波で、県境の山にも雪が降ったようで、稜線はほとんど雪の上を歩きました。といっても積雪はせいぜい5センチぐらいですから、登山靴だけで大丈夫です。

P1151539

続きを読む »

アクセスランキング

最近のトラックバック