2011年8月

2011年8月31日 (水)
2011年8月30日 (火)
2011年8月27日 (土)

昨日は午後2時も回ってから、実家方面の里山に自生のキキョウの花を見に行ってきたのですが、山地のあちこちで、咲き誇っていたのがこのヤブランです。

我が家でも、植えた覚えのないヤブランが鳥の落し物だと思いますが、毎年、夏の終わりごろから咲きます。

P8272582

続きを読む »
2011年8月26日 (金)

一昨日、友人を連れて行った観音寺のお好み焼屋さんは、地元の食料品店で、店の隅に鉄板を2台ほど置いて、お好み焼きも焼いてくれるという大衆的なお店です。

食料品店も最近はスーパーにほとんどとって代わられましたが、ここのお店は地元の食べ物を置いてる貴重な店です。香川の西部辺りでしか作られていない三豊なすという美味しいなすを売っていたので、買ってきました。

P8262475

続きを読む »
2011年8月25日 (木)

昨日は仙台から帰省している友人と、昼前ぐらいから会って、うどん屋、最近お気に入りのカフェ、観音寺のお好み焼屋さん、そして県境の私が良く行く散策場所などへ案内しました。

朝から時間が取れれば、高知方面へかつおのタタキを食べに行っても良かったんですけどね。ちょっと残念。

昨日はおかげさまで暑かったものの、久々に青空が広がったのですが、今朝は一転、曇り空・・・。それに夜中に降ったのか、庭土がずいぶん湿っていました。

クマゼミがまだ鳴いていますが、夕べは庭で虫の音を聞きましたし、今朝はキジバトの泣き声も聞きました。初秋ですね。

P8252414 

続きを読む »
2011年8月23日 (火)

昨日も8月22日の庭と題して記事を更新したのですが、今朝、庭に出て見ると、新たな発見がいくつか・・・。

季節の変わり目って、いろいろな発見がありますね。

雨が降って、気温が急激に下がったのも影響しているようです。

夕べは仙台の親友が帰省してきて、3ヶ月ぶりで一緒に食べたり飲んだりしました。

仙台方面は最近、小規模な地震が多く、うちの娘夫婦の住むマンションから徒歩3分という距離に住んでいる彼女は、娘に電話して様子を聞いてくれたそうです。能天気で、子離れした母親の私は、何のメールも電話もしておらず、娘からも特何も言ってきてませんが、ほんとにありがたいです。

P8232356_2

続きを読む »