2012年10月

2012年10月13日 (土)
2012年10月12日 (金)
2012年10月11日 (木)

夜明けがだんだん遅くなってきているので、目覚めもだんだん遅くなってきています。

今朝は6時半に目覚めました。

娘がもうすぐMちゃんと一緒に母子入院することになりそうなので、そうなれば、娘の食事を運んだりと、今までよりは忙しくなりそうです。そうなると、山にも行きにくくなりそうなので、今のうちにということで、今日は天候次第で山に登ろうと思っていたのですが、どうやら夜のうちに雨が降った気配。

迷いに迷って、結局、2時間半ほどで登れる山に登ってきました。

出発前に庭に出て撮影した庭の様子です。

Pa119137

続きを読む »
2012年10月10日 (水)

今日で、秋晴れ何日目でしょうか。

今朝も良く晴れていて、早々と半そで姿になりました。

昨日の夕方にネモフィラやビオラ、ディディスカス等の植え広げを手をつけたのですが、朝のうち1時間ほど日に当てましたが、強烈な陽射しなので、植え替えたばかりの小さな芽には厳しそうなので、もう日陰に取り込みました。

Pa109134

続きを読む »
2012年10月 9日 (火)

秋晴れがこれで3日目でしょうか?

Mちゃんの顔を見に帰っていた娘婿が先ほど帰って行きました。

今度は11月下旬の3連休に来るそうですが、それまでにはMちゃんが退院できてれば良いのですが・・。

体重はここの所、毎日30g以上増えているようで、たぶん今週中には一般病棟に移れそうです。

Pa099091

続きを読む »
2012年10月 8日 (月)

今日は間違いなくキンモクセイが開花して、庭から家に出入りするたびにキンモクセイが薫ります。

昨日は午後1時過ぎに娘夫婦に少し遅れてMちゃんの面会に行ってきたのですが、娘婿のご両親も来てくださっていました。

昨日は新米ママはおしめ替えを初めてやったそうです。ミルクも一度に飲む量が増えたそうで、娘は喜んでいました。

Pa088997

続きを読む »

今日は穏やかな秋晴れとなっています。

先ほどまで、庭木の剪定に勤しんでいましたが、一段落つきました。

朝は6時前に目覚めたのですが、天気が良さそうだったので、7時には庭と畑を見回ってきましたら、シクラメン。ヘデリフォリウムが思いのほか早く咲いていました。

朝はまだ花弁が反り返っていなかったのですが、先ほど見てきたら、花弁が反り返って特徴のあるシクラメンンの花になっていました。

Pa089012

続きを読む »
2012年10月 7日 (日)