2012年11月

2012年11月30日 (金)

今日で11月も終わり。

明日からはいよいよ12月になるわけですが、まだ年の瀬が来るという気分になれません。

今日は午後から2時間ほど庭仕事をしましたが、内容はビオラ50株ほどを畑に植え付け、2鉢ほどビオラの寄せ植えを作り、あとはディディスカスやヘリオフィラを少し定植しました。フェイジョアの実もすっかり落ちたようなので、二度目の収穫を。こぼれ種で一杯出てきているオルレイヤを拾い上げ、ホメリアのこれまたたくさんある芽を植え広げました。

今から、実家でいただいてきたキチジョウソウを植え付け、先日の里山歩きで見つけたセンブリの種を種まきです。今日はこれにて庭仕事は終了です。

Pb302062

続きを読む »

今日は朝は冷え込みましたが、昼間は陽射しもあったので、暖かかったですね。

今年は早々とカシミヤのセーターやヒートテックを着ているのですが、さすがに今日はそれで作業をしていると汗ばみそうだったので、少し薄着になっての作業でした。

作業は昼前から始めたのですが、午前中は咲き掛けだったビオラも午後には咲きました。

Pb302060

続きを読む »

今年もシジュウカラやジョウビタキが庭にやってきているのは見かけてはいたのですが、カメラを持ってなかったり家に取りに行く間にいなくなったりということが多くて撮影していませんでした。見かけても、ちょうどMちゃんを抱っこしてたりなんてこともありまして(^_^;

今日は娘がMちゃんの右目に目やにが良く出るので、お医者様に連れて行くというので、午前中は病院へ。

幸い、11時頃には帰宅できたので、その後、庭の掃き掃除や庭仕事に突入しました。

庭仕事も一段落したので、畑から家に引き上げようとしたら、ジョビコの姿が見えました。

運よく、ビオラの撮影をした後で首にカメラがぶら下がったいたので、パチリ。

Pb302072

続きを読む »
2012年11月29日 (木)

11月もあと一日となりました。

今日は久々に予定のない一日だったので、ようやく実家に花苗を持っていき、植えこんできました。

行く直前にシロヤマブキの木も5株ほど掘り上げていき、植えこんできました。

ジャーマンアイリスも持っていこうと思ったのに、忘れて行ったのが失敗です。

帰りには母のところのキチジョウソウをもらってきました。

Pb292036

続きを読む »
2012年11月28日 (水)

今日は終日良いお天気でしたね。

あまりの天気の良さに、午後から少し里山を歩いてきました。

高校時代の友人が一度登ってみたいので、道を教えて欲しいと頼まれていた山です。

ほんとはセンブリの花の時期に行ければ良かったのですが、センブリは花が終わっていたのですが、コナラの紅葉が素敵でした。

Pb281946

続きを読む »
2012年11月27日 (火)

Pb271878
今日は寒かったですね。

さすがに11月末も近づくとプレウインターって感じですね。

我が家でも、主人がコタツを出しました。毎年、ホットカーペットを出すのは私、コタツとファンヒーターを出すのは主人と決まっています。今日で満3か月を迎えたMちゃんも、コタツの中で暖まりました。

続きを読む »
2012年11月26日 (月)