2015年5月

2015年5月31日 (日)

昨日は早朝から兵庫と岡山の県境の山に登ってきたので、今朝は2日ぶりで庭の花を見ました。

夕べは雨が降って花たちも少しだけ元気になったようですが、今日はまたまた暑い一日となっています。

鉢植えのポレモニウムも咲きだしましたが、畑で地植えのポレモのほうが花色も鮮やかで花も大きいです。

P5318201

続きを読む »
2015年5月29日 (金)

昨日の夜は久々にラタトゥィユが食べたくて、作りました。

たくさんの野菜も蒸し煮にするので、量がかなり減り、たくさんの野菜を食べたい時にはもってこいの料理です。ニンニクや少量のスープの素、トマトも入るので、薄味にして野菜のうまみで食べます。

先日煮込んだミートソースを今日はお昼に食べようとしたのですが、思いついて残っていたラタトゥイユも乗せてみました。

P5297855 ミートソースだけだと、野菜が少ないので、なかなか良いアイデアだと自画自賛です。

昨日は曇っていたので、暑さも少しましだったのですが、今日はまたまた晴れて暑かったです。

午前中は昨日買ってきたドリコス・ラブラブという豆を大きなコンテナに1株ずつ植え付けたりしてましたが、土が亡くなってしまったので、後は庭掃除を済ませてて、午後から銀行行きのついでにHCで用土を買いに行きました。

P5297843

続きを読む »

この間から黄金葉が綺麗に伸びて来てたケラトスティグマが、今日見てみたら、花が咲いてました。

P5297849 黄金色の葉とブルーの花が綺麗で、惚れ惚れします。

2年前、高松の洒落た園芸店で買ってきた花の中で唯一の生き残りです(^_^;

普通のルリマツリモドキもいっぱいありますが、これを見るとやっぱりね・・・

今日は朝から薄曇りで、昨日より暑さは幾分ましでしたが、ムシムシしていましたね。

今週は週初めから、雑用を片付けてばかりだったので、今日は久しぶりに高松郊外のHCや園芸店を巡ってきました。

去年も今頃にHc巡りをしましたが、今年はバラがブレークしたようで、どこもバラが多かったです。

P5287819

続きを読む »