2015年5月

2015年5月28日 (木)
2015年5月27日 (水)

昨日からまるで真夏のような暑さで、今日は朝から早くも25℃以上あったようです。

昨日は午前中は家事、午後は実家の畑仕事とフル回転でした。

今日は庭仕事はさすがに休んで、ミートソースを煮込んだり、炊事をメインにやってました。

ほんとはシフォンケージも焼きたかったのですが、夕方前に友人宅へちょこっと出かけたので、無理でした。

P5277776

続きを読む »
2015年5月26日 (火)

一体いつ購入したのだったか?

もう5年以上は経っていると思う、断崖の女王が今年も咲きました。

いえいえ、今、ブログ内を検索して調べたら2006年に購入したようなので丁度丸10年我が家で生きてるということです。

去年は咲かなかったような記憶があるのですが、やはり去年はお休みしたようです。

P5267738

続きを読む »
2015年5月25日 (月)

私の住んでいる校区内にある競技場でなでしこジャパンの試合があると知ったのは、丁度一ケ月ほど前のことでした。

市役所に用事があって行っていたら、市役所の掲示板にポスターが張ってありました。

なぜ、国際大会が丸亀みたいな小さな市で?不思議でしたが謎が解けました。

こちらです。

丸亀高校の前身丸亀高等女学校で大正時代に撮影された日本で一番古い女子サッカーの写真が発見されたというニュースが流れたのは1年ほど前のこと。袴姿でボールを追う女学生の写真が紹介されました。

それ以来丸亀は日本女子サッカー発祥の地と言うことになったようです。

そんな縁で昨日はなでしこの試合が・・・。

Kimg0553

続きを読む »

ポレモニウムは一応多年草と言うことにはなってますが、夏の暑さや蒸れを嫌うので、たいていは花後に枯れてしまうので、日本では一年草と割り切ったほうが良い花です。

去年オークションで種を取り寄せて育てていたブルーのハナシノブがやっと咲きました。

P5257696

続きを読む »