2015年7月

2015年7月 3日 (金)

今日も梅雨時にしては、まずまずの空模様でした。

降らなかっただけでも良いとしなくては・・・。

明日は当初、ちょっと厳しい山に行く予定だったので、この前の山出あまり歩かなかった私としてはちとトレーニングが必要かと思い、午後から近場の山へ。

3時半から歯医者の予約が入っていたので、近場の山にしか行けません。

考えたら、この時期の里山は久しぶりでした。

P7039547

続きを読む »

って、この前から抜きまわっているくせに、開花を喜ぶのもちと矛盾してますが…(^_^;

5年ほど前に、いきなりうちの畑や庭に生えてき始めたツユクサ。

さすがに雑草だけあって、増える増える・・・今では少しだけ残して後はすべて抜いてるのですが、一か所、あまり抜いてない場所があって、そのあたりの株が花を咲かせました。

P7039527

続きを読む »
2015年7月 2日 (木)
2015年7月 1日 (水)

今日から7月ですが、しょっぱなからものすごい雨になりました。

自宅周辺では11時ごろまで時々土砂降りでしたが、昼ごろから上がったので、畑に出て花の終わったオルレヤやヤグルマソウなど抜いています。

朝は肌寒かったのに、雨が止んで少し日が照ったら蒸し暑くて・・・。

P7019469

続きを読む »

日曜日に高知の産直で買ってきた4本で100円のウリを夕べ、麹床に漬けこみました。

麹漬けの素はぬか漬けの素のように、スーパーで売っています。

水を入れて混ぜるだけのお手軽さですが、美味しいですよ。

私は以前は糠漬けを作っていたのですが、ぬかはかき混ぜるのが面倒なので、去年から麹漬けに替えました。味も良いですし、山行には塩分補給として持参しています。

P7019477koujidukee ウリが一本当たり25円ですから、これはそのウリを半分に切ったものなので、材料費12円ほど?

私は浅漬けが好きなので、丸一日経たないうちに出して、サラダ感覚で頂きます。