山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 孫に会いに | メイン | サザンカ、咲き進む »

2017年12月10日 (日)

山で芋炊きとぜんざい

今日はいつも仲良くしてもらっている山友達のお仲間と忘年山歩きでした。

今日は山で芋炊きとぜんざいを食べましょうということで、当初は私もどちらかを準備していくつもりだったのですが、ガスコンロや鍋、食材などをデポする関係で、結局、山友達の方に何から何までお世話になりました。

Pc105651

↑登りはこんな風景を眺めながら登山口へ歩きます。

Pc105703 アベマキの葉が積もった道は滑るのなんの、かなりの重労働でしたが、途中の神社への石段もなかなか堪えます。

Pc105741 美味しい芋炊きを作ってくれている山友達。

いや~‥美味しかったです。お代わりをしてしまい、あの後でぜんざいまで食べたので、その後の歩きがお腹いっぱいで苦しかったです。

Pc105769 下山は海を眺めながら、ミカン畑の中を通っている車道を下ります。

瀬戸内らしい眺めですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34097054

山で芋炊きとぜんざいを参照しているブログ:

コメント

keitannさんこんにちは。
昨日はとても楽しい時間を過ごさせて頂きお世話になりました。
歩が遅くなったとおっしゃいますが、若かりし頃はどんなにご健脚で
中央のお山を巡られていたんだろうと思わせるような
しっかりとした足取りで頼もしく感じました。
豊富な知識を惜しむことなく紹介して頂いたのがとても分かり易くて印象に残りました。
またご一緒できた時にはいろいろと教えてくださいね。
有難うございました。

bisucoさん、こんばんは。

まさか、こんな庭や身辺雑事を書いたブログまで目を通してくれていたとはびっくりでした。
それにメールに返信までいただいてありがとうございます。
夕食時には早速、土佐の地酒を頂きましたが、甘すぎず辛すぎず、飲みやすいお酒ですね。


山登りと言えば、昔は8人ほどのパーティで紅一点で歩くことも多く、男の先輩や仲間たちは
それなりに気を使ってくれていたんでしょうね。
豊富なのは植物関係だけで、あとは年を経て知ったことぐらいしか、頭に残ってませんが(^_^;

今日は実家で畑仕事していたら、寒風が吹きすさび、これが昨日でなくて良かったと思ったことでした。

若い方が山を歩いてくれると、ほんとにうれしい限りです。
今後ともよろしくお願いします。

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック