2020年12月

2020年12月27日 (日)

昨日は早く就寝したせいか、今朝はいつもより早く目覚めました。

良く冷え込んで寒いので、しばらく炬燵から出られませんでしたが・・・

そのうち良い天気になってきたので、畑に出て花がほぼ終わったサキシマフヨウを切りました。

ついでにロウバイの大枝を切って、瓶に生けようかと…丁度良い塩梅に咲いてますので・・

Pc273219

続きを読む »
2020年12月25日 (金)

今日は雨は止んでいて、最初は青空ものぞいてましたが、午後からは曇りがちの天気でした。

まずは、今朝の風?で飛んだマツの葉などを掃き掃除したり。そのうち、畑の草抜きとか落ち葉拾いなども…雨が降ったので、ビオラなどもかなり植え込みました。これで残った育苗箱は10個を切ったと思います。球根を植え忘れていたのを植えたり、ビオラの苗を鉢植えにしたり、いろいろな寄せ集めで鉢を一つ作ったりと、今日は3時間以上は庭仕事でした。おまけに午後からは実家の畑に行き、ネモフィラやカスミソウなど植え込んできました。帰りに、実家近くのケーキ屋さんに立ち寄って栗大福を顔としたら、ケーキ屋さんで10人ほどが並んでいます。見ていると、デコレーションケーキを買って帰る人が次々と。

仕事の関係でイブではなく、今日、家族でケーキを食べる人もいるのでしょうか?今日は仕事じまいの人もいたようですから。25日はケーキ屋さんは空いているとばかり思いこんでましたが認識を新たにしました。

Photo

続きを読む »

昨日張り替えた障子は丸一日、外で乾かして、昼過ぎにカッターで周囲の紙を切って、私の寝室に入れました。

昨日のうちに、余分な糊をぞうきんでふき取るのをさぼったので、紙が周囲にも張り付いて、ちょっと切りにくかったです。障子張りも毎年やってると、上手にできるのですが、慣れたころに張り終わったり、数年に一度しかしないので作業の手順を忘れてしまって、だめですね。

Kimg3666

続きを読む »
2020年12月24日 (木)

障子張りをしている間に雨が降り出したので、今日は庭仕事は一切してません。

まぁでも、暖かい日で良かった・・・

昔は障子を張る日は寒かったものですが・・・・

障子をどけたので、その間にサッシや窓ガラスを磨きました。そうでなければ磨きにくいところなので絶対掃除しない場所です。ついでに部屋に掃除機もかけて、とりあえず私の寝室は大掃除が終わってやれやれです。

Pc242879

続きを読む »
2020年12月23日 (水)

夕食後、TVを見ていました。

火野正平のこころ旅で、今は四国を回っています。

先週は香川でしたが、孫たちを遊ばせたうちから車で10分程度の場所にある名もない海岸が出ていました。

今日は高知を走るようで、見ていたら、四万十源流方面の早瀬の一本橋が画面に出てきました。

Kimg3652



続きを読む »