2021年2月

2021年2月12日 (金)

昨日は山に行ったものだから熟睡していたようで、夜中にちょっと目が覚めた時、猫のシロが布団の中で私の隣で寝ていてちょっとびっくり。シロが入ってくるとたいてい気付いて目が覚めるのですが、昨夜は全然気づきませんでした。

今日からは気温は高いけど、曇りと思っていましたが、ふたを開けてみたらまずまず陽射しもあって、過ごしやすかったです。

朝から庭仕事をしていたら、ご近所の友達が通りがかって、私の姿が見えたからと中庭へ来てくれました。その後1時間ちょっとクリスマスローズはほかの花を見ていきかたがたおしゃべりでした。コーヒーもお出ししませんでしたが・・・・

午後からは今日こそバラの植え替えをと。ほぼ終わった頃、畑の横の路地を歩いている女性が一人、声をかけてくれました「ここはいろいろな花が咲きますね」と。何でも我が家からちょっと南に行った辺りに住まわれてるそうですが、こちら方面に来るときは花が見たくてわざわざうちの畑の横の路地を通るのだそうです。ジャカランダの時期は友人迄連れてきて見せてもらいましたと・・・

私の畑のファンの方がいらしたようで嬉しかったです。

P2124942

続きを読む »
2021年2月11日 (木)
2021年2月10日 (水)

日曜日には焼き芋をしには行ったけど、畑仕事はここのところさぼってましたので、午後からは実家に畑仕事をしに行きました。

一番の目的はこの前から買ってあったグリーンピースの苗を植え込むことです。

前に石灰は降ってあったので、今日は畝を立てて肥料を入れてから苗を植えました。

その後、弟が去年買ってきてあったしだれ梅を穴を掘って地植えにしてきました。

と言っても樹高60センチぐらいのまだあまり大きくない株です。

P2104923

続きを読む »

日ごとに暖かくなっていく、今週です。

今日は午後からは実家行きでしたが、帰りの4時過ぎの気温は13℃ほどありました。

昨日は一桁気温だったのが午後になってようやく9℃ぐらいまで上がるという感じでしたから、今日は暖かいんでしょうね。

朝からあれもこれもと取り留めのない作業をしました。

毎日、庭仕事だけという訳にはいかないので、天気の良い今日は布団を干したり、掃除機をかけたりでした。その合間に庭に出て、先日買ってきたプリムラを植え込んだり、寄せ植えを作ったり、水やりしたりでした。海辺の町の花友さんが体調悪いというので、電話したら、今日から起きられるようになったとかで、ちょうど彼女も水やり中でした、彼女のところでもキバナセツブンソウやユキワリイチゲが咲いてるそうです。うちのユキワリイチゲもあとちょっと。

うろうろとあっち行ったりこっち行ったりで、あまり写真を撮っていません。

P2104918

続きを読む »
2021年2月 9日 (火)

そんなこんなで、今日は庭の撮影は夕方4時を回ってからでした。

でも日が長くなっていて、5時ごろでも十分撮影できますね。

P2094902

↑4時を過ぎてもまだ日が射している畑のビオラ花壇。

P2094914

中庭に地植えしてあるプリムラもいつの間にかこんなに咲いて・・・

P2094904

雲南サクラソウは鉢の中でも寄せ植えの中でも地植えのでも咲きあがってます。

P2094915

アトロルーベンスは一気に咲いてきました。

P2094905

ジャカランダの葉が毎日のようにぱさぱさと落ちて、毎日拾ってます、

上を見上げると、去年咲いた花に実がなっていますね。

昨日は友人からラインが来て、彼女のお母さんが去年、我が家に河津桜を見に来られたのですが、今年も見たいと言っておられるとか・・・・早く咲いてほしいですね。

我が家の河津桜を楽しみにしてくれているとは…私も嬉しいです。

今日は昨日に比べると風がやんでましなようなので、鉢植えのバラを植え替えしようと思ってました。

が・・・・培養土も赤玉土もあまりない・・・

仕方がないので、昼前に主人と一緒に隣の市のコメリまで買いに行くことにしました。

ところが、わざわざ、買いに行ったのに、売り切れでいつ入るかもわからないとのこと。仕方ないけど、土がなければ7植え替えができないので、郊外のコメリまで走りました。

その間にもお昼を食べようと思ったカフェが定休日だったり道の駅も定休日だったりと散々でした。

いろいろ回って帰宅が4時前になりました(^^;)

P2094906

続きを読む »
2021年2月 8日 (月)

ここのところ暖かだったので、玄関の花がさすがにダメになりかけてきました。

仏壇の花を変えたついでに、玄関の花も生け替えました。ロウバイは終わったので、今日はトサミズキの枝を切り黄水仙と合わせました。

ついでにというか、昨日、段飾りを出したので、玄関にもという訳で、やっとこさで小さな雛を飾りました。

P2084886

続きを読む »

今日は朝は暖かそうでしたが、午後から風が強くなってきて、それも冷たい風に変わり、寒かったです。

一昨日と昨日が春みたいだったから、なおさらそう感じるんでしょうね。

でも、昨日の焼き芋の日にこんなに風が吹かなくて良かったです。今日みたいな風だったら、とてもじゃないけど、焚火はできません。

P2084879

続きを読む »
2021年2月 7日 (日)