2011年5月 5日 (木)
2010年12月10日 (金)

昨日は大量の松の葉っぱが落ちた北側の庭を掃き掃除しました。

すると、南天の実に目がとまりました。南天は我が家には2株あって、全然違う場所に植わっていますが、1株は主人に相当剪定されて、今年は実もさっぱりつきませんでした。

一方、北側の庭の南天はかなり古い株だと思いますが、赤い実をちゃんとつけました。

Pc104785

続きを読む »
2010年11月28日 (日)
2010年11月20日 (土)

初夏にエキゾチックな花を咲かせたフェイジョアの木はその後、実をいくつもつけました。

実が熟れるのは意外にも遅くて、晩秋です。

この前から、株もとに、実が落ちているのを目にしましたが、今日、まとめて拾ってきました。そう、フェイジョアは地面に落ちた実を拾って収穫するんですね。

Pb201249

続きを読む »
2010年10月22日 (金)

イチジクのほうはその後も、毎日のように熟していて、ときどき、ヒヨドリの仕業かイチジクの実をついばんだ跡があります。

フェイジョアの実は、色が変わることもなく、熟しても緑のままですが、確か、道の駅などで売っているのを見かけたのは11月だったでしょうか?

Pa225480

続きを読む »
2010年9月 4日 (土)
2010年8月22日 (日)
2010年7月 3日 (土)
2010年6月 8日 (火)
2010年4月 1日 (木)

ブルーベリーはもう5年以上も前にも、一度、畑に植え付けましたが、草に負けてしまい、2年ぐらいでだめになりました。

でも、うんと小さい苗木をHCで見かけて持ち帰ったことがあって、それを去年、植え替えしたら、今年は花芽をたくさんつけていました。

P4017469

続きを読む »