山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 2008年1月 | メイン | 2008年3月 »

2008年2月

2008年2月26日 (火)

ピコティ咲きのクリスマスローズが開花

半月ほど前から、なにやら赤っぽい花芽がついているな~と思っていたクリスマスローズが開花しました。

P2243772

続きを読む »

ミセス・ベティラニカー開花

3年前に購入したクリスマスローズのミセス・ベティラニカーが今年も咲きました。

我が家では数少ないダブル咲きのクリスマスローズです。

P2223705

続きを読む »

2008年2月24日 (日)

黄水仙

日本水仙が咲き進み、ガリルも満開になったころ、よそのお宅の庭や畑ではそろそろ黄水仙を見かけます。そうすると「うちの黄水仙、今年は咲くのかな?」と気になり始めるのです。

日本水仙やガリルは100株以上もあるので、心配などしたことがないですが、黄水仙は毎年、植え替えてやろうと思いながら、いざ球根を掘り上げる頃には日本水仙などと区別がつかないので、結局諦めるのです。

P2203537

続きを読む »

2008年2月22日 (金)

2鉢のセツブンソウ

1月末頃になると、毎年、セツブンソウが気になります。

その名の通り、節分の頃には咲き始める花です。これがクリスマスローズのように年中、常緑だと、生きていることがいつも確認できるので良いのですが、セツブンソウは花が終わると直ぐに消えてしまい、一年のうち8ヶ月ほどは地上の姿がありません。ですから、生きているのかいないのか、ひじょうに気になるところです。

今年はラベルをちゃんとなくさずにいたので、秋に小さな球根を植え替えた鉢がありました。1月初めには芽を出し始め、2月初めには花芽も上がりました。

2月半ばまで随分寒かったので、蕾がなかなか開かず、今週に入っての暖かさでようやく開き始めました。

P1200490

続きを読む »

2008年2月18日 (月)

自家採取の種からのビオラたち

ビオラの種は毎年、3~4種類も取り寄せていたでしょうか。

しかし、今年は二種類だけに絞りました。というのも、去年は自家採取の種がかなり採れたので、それを播くことにしたからでした。

その前の年に採れた種もこれ以上放っておいても発芽率が下がるだけなので、私の手元にあったビオラの種はすべて10月半ばに播きました。

中には10月末と大幅に遅れてしまったものも・・・。

P2163419

続きを読む »

2008年2月17日 (日)

水仙が満開に

寒い日々が続いているので、水仙の花もまだまだ綺麗に咲いています。

例年なら見頃は2月半ばまでだと思いますが・・。一番奥に見えているブロック塀の際が一番日当たりが良くて暖かい場所です。

P2163492

続きを読む »

春色2

数日前に訪れた高知には及ぶべくもないですが、香川の陽射しもかなり強くなってきました。

しかし、昼間の30分ほどは雪が舞い、春本番にはまだ少し間があるようです。畑の一画の春色の花たちがますます元気に咲きあがっています。春本番まで、せめてこの花たちを愛でて、今しばらく、冬の日々をやり過ごすとしましょう。

P2163483

続きを読む »

2008年2月14日 (木)

寒アヤメ開花

寒アヤメの花はたいてい1月の末とか2月初めに咲き始めます。

うちの寒アヤメはずいぶん大株になりすぎたので、少し株分けしようと、12月初め頃にクワで掘り起こして、少しだけ移植しました。が、そのときに花芽を傷つけたか、今年は花が咲くのが遅いなと思っていました。

ところが、株の後方に回ってみると、咲いていたのです。

P2123354

続きを読む »

ネモフィラが2月に咲く!

数日前のこと、畑の花たちを見回っていたら、なにやら青いものが芽にとまりました。

見てみると、なんとネモフィラ・インシグニスブルーに蕾がついていて、それはもう今にも開きそうな様子だったのです。

猛烈に寒くなるという予想が出ていた今日の午後でしたが、以外にも晴れ間が出て、畑は暖かそうでした。

P2123345

続きを読む »

名無しのクリスマスローズ、その後

去年の1月末に、隣町のJAで買ってきた、名札のないクリスマスローズは、一時はチベタヌス?なんて勘違いしそうなこともありましたが、結局は普通のハイブリッドのコだったようです。

今年は秋に肥料も入れてロングポットに植え替えたら、見違えるほど大きな花を咲かせました。

P2123366

続きを読む »

アクセスランキング

最近のトラックバック