山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 2008年5月 | メイン | 2008年7月 »

2008年6月

2008年6月19日 (木)

シシリンキウム・イエローストーン

シシリンキウムとはニワゼキショウの仲間のことで、うちの芝生の中ではいまだにたくさんのニワゼキショウが咲いていますが、鉢植えのシシリンキウムもまだちらほらと咲いています。

P5257460花つきはブルのシシリンキウムほど良くないようで、しかも午後になるともう萎み始めます。

と言うわけでなかなかシャッターチャンスがなくて、画像はまだ一枚しか撮ってないのです。

ニワゼキショウの仲間ですから恐らく丈夫だとは思うのですが・・。

花友さんのRさんから春に送られてきた苗の一つです。検索してもあまりヒットせず、どうやら珍しい花のでは?と思っています。

リシマキア・コンゲスティフローラ

名前が長くて憶えにくいですが、花はいたってシンプルな花です。

黄色い花がボール状に固まって咲きあがり、大株になると見事です。我が家にも3年前に知り合いにいただいた株が、毎年、こんもりと見事に咲いていたのですが、冬越しに失敗したのか、今年は出てきませんでした。寂しく思っていたら、5月始め頃に苗をHCで見つけましたので、買ってきて植え付けました。

P6120751

続きを読む »

ネジバナ

今年も千葉の先輩からいただいたネジバナが咲く季節になりました。

我が家の芝生庭に住み着いて10年以上になるでしょうか。

P6161292

続きを読む »

2008年6月14日 (土)

エリンジューム

3年前にいただいたエリンジュームの株が今年もちゃんと花を咲かせました。

P6120768

続きを読む »

アサリナ

アサリナの花がこの前から良く咲いています。

しかし、これもすでに植えてから3年以上になる株です。もともとは種から育てたのを更新した株なのです。

種は花好きのお隣の奥さんに6年ぐらい前にいただきました。まだアサリナが比較的珍しい頃でした。

P6120755

続きを読む »

カシワバアジサイ

カシワバアジサイの株を購入したのは、一体、何年前だったのか?確か、主人の同級生ご夫婦に、当時、奥様のほうがガーデニングにとても凝ってらっしゃる方がいて、是非に庭を見にきて欲しいと言われて、見に行ったことがありました。

その奥様が「これが前々から欲しかったカシワバアジサイなのよ」と仰ってましたね。イギリスにガーデン見学の旅行に一緒に行きませんかと誘われたのもその頃でした。その頃は末っ子が小学低学年で、とてもそんな時期ではなかったのですが・・。その後数年して我が家でもカシワバアジサイを購入したのでした。

P6120775

続きを読む »

2008年6月13日 (金)

アサリナ

アサリナの鉢も、最初に植え付けてから、もう3年目ぐらいになります。

お隣の花好きの奥さんに種をいただいたのが7年程前ですから、我が家で咲き始めてからでも6年ぐらいにはなるようです。

P6120755

続きを読む »

オレンジ・マーマレードの花

去年はもっと早く咲いていたように思うのですが、今年はちょっと遅く、5月半ばごろから、オレンジ・マーマレードの花が咲き始めました。花芽がなかなか上がらなかったので、今年はもう咲かないかと心配しました。

P5318902

続きを読む »

2008年6月11日 (水)

カンパニュラ・イザベラ

カンパニュラの種まきではメディウムやパツラ、イトシャジン、桃葉キキョウなどが今までチャレンジしたことがある品種です。

このイザベラは去年の秋にサカタから種を取り寄せました。カンパニュラの仲間は種が小さいのが多く、発芽後は大きくなるまで気をもみますが、実際は案外丈夫なのが多いです。イザベラもそうでした。

P6100304

続きを読む »

ウチョウラン

山野草の仲間の中でもランの類は、ほとんど育てたことがなくて、つい最近エビネやサギソウなどを育てたことがあるという程度です。

そんな折、ネット友達のあゆさんがウチョウランの球根をたくさん送ってきてくれました。4月下旬のことです。芽が少し動いているので、早く植え付けてくださいと言われていたので、到着後直ぐに鉢に植え付けました。

P6070067

続きを読む »

アクセスランキング

最近のトラックバック