山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 2008年5月 | メイン | 2008年7月 »

2008年6月

2008年6月23日 (月)

コウリンタンポポ

我が家に住み着いて3年目のコウリンタンポポが今年も咲いています。

P6140878

続きを読む »

ストケシア

ストケシアの花が咲いています。

梅雨どきに咲く花は不思議と紫色の花が多いです。カンパニュラの仲間、サラストロやイザベラ、それにブルーファンタジーなど・・・。

このストケシアは実家で咲いていたのを5,6年前に株分けしてもらってきたものです。

この辺りではたぶん仏花として栽培されることが多いようですが、私はまだ切花にしたことはありません。

P6221794

続きを読む »

ニカンドラ

ニカンドラはうんと以前にネット花友さんに種をいただいて育てた花です。和名はオオセンナリという和名がついていますが、、南アメリカ原産の一年草です。

きちんと種を播いて育てた年は、草丈が1mにもなって驚きました。その後、ちゃんと育てたのかそれともこぼれ種が毎年、少しずつ育っていたのか、記憶が定かではないのですが、ともかく、去年は初冬まで畑で咲いていたことは覚えています。

P6221797_2

続きを読む »

2008年6月21日 (土)

ブローディア

ブローディアの花のことは、毎年、花が咲くまできれいさっぱり忘れています。

球根を植えたのも、いったい何年前だったのかさっぱり思い出せません。

同じ球根植物でも大型のシラー・カンパニュラータなどははっきりと咲く季節も思い出すのに、ブローディアのことは覚えていないのは、細々と咲いているからに違いありません。

P6070007_2 

続きを読む »

サルビア・ガラニチカ

サルビア・ガラニチカは我が家ではなぜか相性が悪い花でした。

あちこちのお庭で結構普通に見かけるセージですが、うちの畑に植えるとなぜか掘り盗られたり、またアルゼンチンスカイという品種は翌年に駄目にしたりで、なかなか我が家に居ついてくれませんでした。

P6140904 

続きを読む »

不明のギボウシ

3年ほど前に、処分品で買い求めたギボウシです。

今年は葉も良く増えて、少し株わけしましたが、花も良く咲いてくれました。

P6070004

続きを読む »

済州島ギボウシ

花ともさんのRさんにいただいたギボウシがこの前から花を咲かせています。

ラベルには済州島ギボウシと書かれていましたが、ギボウシの仲間は種類が多くて、私にはよくわかりません。

P6130805

続きを読む »

バーベナ・ハスタータ

バーベナ・ハスタータはエリンジュームとともに花友さんのprimroseさんにいただいたものです。種をいただいたのだったか、株でいただいたのだったか、今では記憶もさだかではありません。

P6120772

続きを読む »

シャスター・デージー

シャスター・デージーは5年ほど前から、畑で咲いている花です。最初は種を播いて育てたのですけど、翌年からは株分けで増やしています。丈夫な花で、特に何もしなくとも良さそうなものですが、それでも多年草の中には何年か経つと突如枯れたりするのもあるからです。

P6140887

続きを読む »

2008年6月19日 (木)

白花ハナシノブ

ハナシノブの仲間は山野草として売られていることも多く、実際、九州には自生のハナシノブがあります。私が2年前に登った北岳でもミヤマハナシノブが綺麗に咲いていましたが、実際に育ててみると、育苗は簡単で園芸種の育苗とそれほど変わりません。

P6161334

続きを読む »

アクセスランキング

最近のトラックバック