山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 4月15日の庭 | メイン | 八重咲コデマリ »

2014年4月17日 (木)

岡山へ

昨日は孫の手術日だったので、主人と二人で山に行く時ぐらい早起きして、岡山に行ってきました。

それでも、国道2号で朝のラッシュにかかってしまい、7時半には病院に着くつもりだったのが、着いたのは8時でした(^_^;

手術は8時半からだったので、何とかぎりぎりでMちゃんの起きているのに間に合いました。

手術は思ったより早く終わり、今のところ経過も良いみたいでほっとしています。

CICUの家族には病院から無料で部屋を貸し出してくれるので、夕べは病院に泊まってきました。娘夫婦の住んでる社宅は病院から車で15分ほどなので、無理に泊まらなくても良かったのですが、緊急な事態に備えて、誰かが病院に待機しておいたほうが良いと思ったのです。

Ca3e01660001

夕べは自宅でゆっくり眠った娘が、午前中に病院に来たので、交代しました。

良い天気だったので、少し岡山北部をドライブしてきました。ヤマブキやミツバツツジが行く先々で満開でした。スミレもたくさん咲いていて、この春は思うようにスミレウオッチングできなかったのですが、シハイスミレも今日はたくさん見られました。

Ca3e01690001 あ、そうそう、カメラのメモリーを入れ忘れていったので、仕方なく久々に携帯で花画像を撮りました。でもこの時期にこのコースを走るのは初めてでしたが、イチリンソウが車道のまるで雑草みたいに咲いていたりで、岡山の山間部はやっぱり楽しかったです。
どこに何がさいているか、何となくわかったので、次回に行くときには、カメラとメモリーを忘れないように行くとしましょう。

今回は何しろMちゃんの手術がいちばん大きな出来事だったので、こちらが無事に終わっただけで嬉しいですね。

Ca3e01840001 ↑これも今日見てきたミヤマカタバミです。

車で走るだけでいろいろ見られるので楽しかったです。

 

さて、庭の花のほうも2日間水遣りをしてなかったので、帰宅してからせっせと水遣りでした。

今は雨が降ってきたようなので、畑のほうもこれで潤うことでしょう。

庭の花は俣明日にでも撮影します。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/32206671

岡山へを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック