2015年7月

2015年7月31日 (金)

今日で7月も終わり。

暑さも最高ですが、そろそろ仏壇掃除を始めています。

8月4日は主人の父親の祥月命日で、今年は25回忌になります。

私の住む辺りでは23回忌と27回忌は行わず25回忌を執り行うのがふつうですが、最近では13回忌ぐらいまでしかしない家も多くなってきました。そういう我が家も2年ほど前に母の33回忌を済ませたばかりです。本来なら父の25回忌も、主人の姉や妹を案内して行うべきですが、遠方備住んでいることもあり、姉や妹もそれぞれの孫や子供たちとの生活が忙しい様子。義弟も商売柄、今がいちばん忙しいので、今年はごく内々で行うことにしました。

なので、4日はお寺さん、義弟、私たち夫婦、私の母、娘と孫でひっそりと営む予定です。なので、この前から家の掃除や庭の掃除に励んでいます(^_^;

P7310735

続きを読む »

畑に出て、最初に見たのがツルニンジン。

しばらく、ちゃんと見てなかったのですが、その後葉っぱは結構繁ってきたようです。

よく見ると、なんと花芽がいくつも上がってました。

P7310741 先週、大山に行ったら、花芽がこんな感じで膨らんでましたが、大山と違い我がは暑いのでまだまだと思ってましたけど・・・・。

やはり地植えのほうが調子よいですね。

昨日は娘や孫と帰宅したら、出入り口にしているテラスに西日が照り付けて容赦ない陽射しを浴びせられました。

2年ほど前までは私がスダレを吊るしていたのですが、主人は簾を吊るしたりするのを嫌がるので、ここ2年ほど吊るしていませんでした。それに去年の夏は雨がちな夏で、来る日も来る日も雨や曇りの日が続いたので、スダレの必要性もあまり感じなかったのです。

ところが、娘と孫が帰省していて、特に孫は遊び盛りで、テラスからしょっちゅう出入りします。

気が付いたら、主人が自分でスダレを吊るしていました(^_^;

P7310708

続きを読む »
2015年7月30日 (木)
2015年7月29日 (水)
2015年7月28日 (火)

台風の影響も少しましになったか、今日は昼から晴れました。

昨日は銀行の用事などあって、家の用事が片付かなかったので、今日はトイレ掃除、庭掃除、ミートソース造りなど、家事を少しやっつけてほっとしています。

主人はゴルフ&飲み会だったので、夕食作りの手間がかからなかったので、午後2時半ぐらいから里山へ。長年確かめたかった花を確かめてきました。

P7280595

続きを読む »
2015年7月27日 (月)

台風12号の影響か、今日は終日曇りがちのお天気でした。

涼しくては良いけど、ムシムシしてましたね。

朝から銀行関係の用事があったので、出かけたりしてましたが、午後からは庭掃除などしながら、比較的のんびりと過ごしました。

実家の畑に草むしりに行こうかとも思ったのですが、それは明日以降に回します。

P7270560

続きを読む »