2015年7月

2015年7月26日 (日)

台風12号が九州の西側を通過しているとかで、朝からいつもとは違う風が吹いています。

暑いには暑いですが、朝は庭掃除などしていました。

この前までの梅雨明け前のムシムシした感じはもうなくて、暑くともからっとした暑さで、畳や床の上を歩いてもさらっとしていて気持ち良いです。

P7260518

続きを読む »

昨日は2週続きで鳥取の大山に行ってました。

早朝3時45分に自宅を出て、帰宅は20時半、庭の花たちには一昨日の夕方、たっぷりと水遣りをしてから出かけたので、昨日は帰宅してからの水遣りはなし。

今朝になってから庭の様子を見回り、水遣りをしました。

夏の花、チトニアが夏の陽射しに負けない色で咲いてました。

P7260534

続きを読む »
2015年7月24日 (金)

今日は綺麗な青空がすっきりと広がりました。

四国もようやく梅雨明けしたらしいです。

朝から布団干し、庭掃除、家の中の拭き掃除など、梅雨の間にできなかったことを片付けました。

その合間に山友達たちと連絡を取り合い、明日は早朝から山に行くことになりました。

P7240501

続きを読む »
2015年7月23日 (木)

今日も午前中は昨日同様、曇っていましたが、今日は雨が降ることはなく昼からドクダミを抜いたり、いただいた苗を植え付けたりしていました。ところが3時ごろには薄日が射し始めて暑くなってきたので、作業はそれまでとしました。

汗だくになったので、シャワーを浴びて、カルピスの炭酸割を一気に飲み、その後アイスコーヒーを飲んでいます。汗をかくと、体が水分を欲しがりますね。

P7230499

続きを読む »

暑さに弱い山野草の類は庭木の木陰や寒冷紗の下やら、とにかく直射日光を浴びずに済むような場所に置いてあります。

ナエバキスミレも例外ではなく、ちょっと陰になるような場所に置いてありました。

今朝、ふと見てみると、何やら花らしい黄色いのが見えます。

 

P7230486

続きを読む »
2015年7月22日 (水)

夕べは雨が降り始めて、気温が少し下がったおかげで、久しぶりによく眠れたようです。

その代わり、朝から雨が降ったりやんだりで、いろいろな作業は出来ませんでした。もっとも、今日は実家に行くことになっていたので、珍しく昼前から家を出て、母とランチを食べてきました。

ほんとは畑の草抜きもしたかったけど、雨がいつ降るかわからないので、今日は母の銀行回りと病院に連れて行き、ちょっとだけ親孝行を。

P7220446

続きを読む »
2015年7月21日 (火)