2018年1月

2018年1月31日 (水)

主人と出かけていて3時ごろに帰宅したのですが、その後一服した後、庭仕事にかかりました。

まずはポレモニウムがハダニにやられかけていたので、今日買ってきた薬剤をスプレーします。

今年はあまり発生してないと思っていたのですが、やはり時期が来ると出てきます。

その後はクリスマスローズの3年ぐらい前に種まきした苗をポット上げ。全部で50株はあります。

ボタン、大株のクリスマスローズなども植え替えを。

大きめのプランターにチューリップ球根とプリムラ31を植え付けます。

そのほか、いろいろなものを植え替えて2時間ほど頑張りました。

P1310718 セツブンソウ以外の画像はあまり撮ってないので、今日の画像はアトロルーベンスだけです。

去年の今頃はクリスマスローズもあれこれ咲いていたのに、今年は畑のセミダブルが咲いているだけで寂しい限り。

ここのところ、ずいぶんうどん付いていて日曜日に2軒梯子したのですが、昨日は実家に行く途中に「根っこ」でかけうどん。今日もなぜかうどんが食べたくて、朝から今日のお昼は石川うどんに行こうかなと考えていました。だからというわけではないですが、朝食を久々に抜いて正解でした、

Kimg0991

続きを読む »

今日は8℃まで気温が上がるとのことでしたが、外に出てみるとまだまだ寒く思えます。

それでも畑に出たら、路地を挟んだお向かいの家の勾配の蕾がかなり膨らんでいました。この分なら近くの天満さんの勾配が咲いているかも?

去年は元旦に初詣した時にすでに咲いてましたが、今年はいくら寒いとはいえもう明日から2月だし。。。

主人を誘って歩いていくと・・・

P1310703

続きを読む »
2018年1月30日 (火)

今日は久しぶりに予定のない日でしたが、実家の母に頼まれて午前中に買い物をしました。頼まれたものというのは箱売りの鳴門金時で、娘の私はさつまいもはあまり好きではなくほとんど食べないのですが、母はよく食べるようです。

息子一家がもうすぐ帰省するというので、ついでに毛布類やシーツ類を買い込み、大荷物でした。何しろ娘一家も泊まるというので、2月10日は子供も含めると総勢10人ほどがこの家で食べて寝るのです。(^_^;

母のところにさつまいもを持っていく前に、庭に出てみたら今日は陽射しがあって少しましでした。

P1300683

続きを読む »
2018年1月29日 (月)

遊びが忙しかった週末が過ぎて、今日は花友達の方が病院帰りに寄ってくれる予定でした。

1月上旬にいっしょに徳島の花友さん宅に行って以来です。

いろいろと彼女が立てた苗も持ってきてくれましたが、私のほうからはヘリオフィラ、セツブンソウ、パンジーアプリコットシェードの苗など差し上げました。

P1290674

続きを読む »
2018年1月28日 (日)

昨日はお昼は山歩き、夜は近所の主婦仲間との新年会。

今日は仙台の親友が帰省するというので、一日一緒に過ごしてきました。

天気が良ければしまなみ海道ドライブも良いかなと思ってましたが、あいにくのお天気です。

まずは坂出駅で友人を拾った後、彼女が四国で出回っている柑橘類を仙台に送りたいというのでスーパーに行き、甘平、デコポンなどいろいろな柑橘類を買い込んでお店から直接発送します。

その後、11時を過ぎたので、彼女が行きたがっていた日の出製麺所へ。

Kimg0988

続きを読む »
2018年1月27日 (土)

今日は山仲間に誘われて、香川の里山の中ではきついので有名な善通寺五岳を歩いてきました。

里山5座を縦走しますが、登りだけでも累積で1000mほど登ります。

中でも3座目の我拝師山の東からの登りは急登を450m一気に登るという、アルプスよりもきつい登りです。

P1270848

続きを読む »
2018年1月26日 (金)
2018年1月25日 (木)