2018年3月

2018年3月30日 (金)

飯野山の帰りにHCに立ち寄り帰宅したのがお昼前でした。

今日は空気がひんやりしていて気持ち良い・・・

孫がいないので、今日は草抜きと庭掃除を頑張ることにしました。

結局3時間以上頑張ったでしょうか。草抜きのほうはあまり長い間頑張ると腰が痛くなりそうなので、いい加減にしておかなければ・・・

それでも庭の苔に生えた草などは3分の2ほど抜けました。あとは少し掃き掃除。常緑樹の落ち葉が今はすごいです。

P3303810

続きを読む »

昨日、海辺の花友さん宅で早くも見ごろになっていたピンクのプリムラは10年以上も前に千葉の花友さんからいただいたプリムラです。正式な名前はダブルプリムローズだったと思います。それをいつだったか彼女に差し上げたのを増やしてくれたようです。

去年、その千葉の花友さんがへんろ旅で我が家の近くを通りがかったので、寄っていただいたことがありましたが、彼女のところでは絶えてしまったそうで、懐かしがっていただけました。

P3303806p

続きを読む »

今日は娘が孫たちを連れてい今まで住んでいた岡山の社宅にあいさつに行くとかで、8時前から出かけましたので、昼間は楽でした。

高知の山仲間の方が飯野山においでになるというのをほかの仲間の方から聞いたもので、今日はちょこっと顔を出しました。8時半に登山口スタートだそうですが、近くの産直の開くのは9時です。産直で香川のイチゴを買って差し入れでもしようと思い、産直が開くのを待ち、イチゴや野菜を買い込みました。

その産直が開くまで、飯野山の画像を撮ってみました。

P3303782

続きを読む »
2018年3月29日 (木)

気温の高い日がずっと続いています。

明日からは少し涼しく(^^;)なるそうですが、今日が最高に暑かったのではないかしらん?

3月なのに、毎日暑い暑いというなんて、やっぱり変ですよね。

昨日からヒートテックはやめて半そでTシャツを着て、その上から上衣を着てますが、今日は一段と暑そうだったので、先日ユニクロで買ってきてあった長袖のオーバーブラウスを着こみました。

そのぐらいでちょうどよいぐらいの気温でした。

P3293709

続きを読む »

今日は娘が友達親子とお花見と称して孫もつれて出かけたので、昼間は楽でした。

芝生の草抜きを2時間ほどした後、昼頃に実家の母のところに食べ物を持って出かけました。その後、海辺の町の花友さん宅に久々で立ち寄り、うまくいけば紫雲出山に登ろうという心づもりでしたが、最近、SNSなどで人気があるらしく、駐車場が空かないので諦めました。

帰りに津島さんの桜がきれいだろうと車を駐車場に入れて電車のホームまで歩いていくと、撮り鉄の人がホームで三脚を構えていました。カメラ好き同士、話がはずみました。

P3293771

続きを読む »
2018年3月28日 (水)