2019年3月

2019年3月 3日 (日)

水仙の種類も多いですが、種類によって咲く時期がそれぞれ違うのも面白いです。

市販されているのは11月や12月に咲いているのもよく見かけるティタティタですが、小ぶりの黄色い花は好みで、何度か買っています。丈夫なようで、寄せ植えに植えたりすると、翌シーズンに鉢をひっくり返すと球根が増えて残っています。そんな球根を鉢にまとめて植えたり、寄せ植えに入れたり。。。地植えにもしていたようです。

P3031259r

続きを読む »

当初はお天気が心配されていた3月第1週の週末。週半ばから2日土曜日が晴れという予報に変わってきました。

ならばどこかに登らねば・・・

私たちの山仲間は2日とも雨とか、都合がつかないということがない限り、週末は毎週のように山に行きます。

私としては一度行ってみたかった愛媛の島の山か引田のお雛様見物を絡めた東讃の山を提案してみました。そして、東讃の山に行くことに・・・

P3021088

続きを読む »
2019年3月 1日 (金)

一昨日、昨日は曇りや雨で、寒がりではない私も屋外の作業は寒いと感じました。

今日は朝から青空が広がり、そうなると気温がぐんぐん上がっているのが体感でわかります。

着ているものを一枚脱ぎたかったですが我慢して作業しました。

ヘリオフィラのブルーも日差しがあってこそ映えますね。

P3011054

続きを読む »