2020年6月

2020年6月25日 (木)

今日は午後から雨予報がでているので午前中に実家に行こうかな?と思っていたら、朝から雨が降り始めました。あれま、予定が狂いますね。週末の山の予定がまだ決まってなかったので、山仲間たちと相談しながら行先を決めます。

予報が外れて午後には雨が上がったようなので、実家に行ってきました。

P6254940

続きを読む »
2020年6月24日 (水)

先にも書いたように今日は友人たちとランチでした。

食後は近くのケーキ屋さんでデザートでもと言っていたら、一人がこの近くに隠れ家ケーキ屋さんがあるよと・・・やってるかどうかわからないけどというので、場所だけでも教えてと頼んで行ってきました。

Kimg3081

続きを読む »

今日はコロナ禍の後、家族以外と久しぶりでランチをすることに・・・。

3月にちょっとした手術を受けた友人がいて、彼女の快気祝いにもう一人の友人も入れて3人でランチをと言ってたのですが、いちばん年長の方が慎重でまだまだというので、ようやくという感じでした。

11時10分ぐらいに我が家に二人が来る予定でしたが、10時50分ぐらいに来たので慌てて着替えをして出かけたのでした。いろいろな制限が解除されてランチに行く人が多いのか、ほんとはフレンチでランチする予定が昨日電話したら、もう予約でいっぱいだとか・・・仕方なく郊外のお店にしました。

3人とも別々のものを食べたのですが、久々におしゃべりしながらのランチは楽しいですね。

P6244914

続きを読む »
2020年6月23日 (火)

今日はここ数日でいちばん天気が良く、いちばん暑かったようです。

たぶん今年最高の気温になったのでは?と思います。

朝ご飯食べてから、畑に出て草抜きしたり水やりしたりでした。通路沿いのカシワバアジサイやツバキが枝を伸ばして歩きにくくなるので、刈込してました。ついでにシモツケも花が終わったので、枝を刈り込みます。シモツケの花の終わった姿は見苦しいのです。

汗だくになりながら、家に入るとちょうど12時でした。友人から着信があったので掛け返してみると、どくだみ茶を作りたいのだけど、ドクダミが生えてるところを知らない?というので、それならうちにいっぱい生えてるから取りに来るといいよと。ドクダミと水仙が同じ場所にあって、例年、水仙の球根を掘り上げるときにドクダミもある程度抜いて根っこも取り除くのですが、去年は緊急入院したためそれができませんでした。なので、ドクダミが繁りに繁ってしまいました。山仲間の方で水仙を植えたいという人がいるので、今年はそろそろ球根を掘り上げようと思っていたので、ちょうど良いタイミングでした。

午後は1時間半ほど洋間の片付けの続きをしていたら友人がやってきたので、二人で完全防備してからドクダミ抜きと球根掘り上げでした。

P6234878

続きを読む »

先週は咲いてるのに気づかなかったので、たぶん日曜日ぐらいの開花だったのではと思います。

アガパンサスは昔からうちの庭に植わっていましたが、数年前までマツやほかの木が繁りすぎて咲かなかったのを、私が畑の方に一部植え替えたようです。

今植わっている場所も、クリスマスカードの植わっている場所でどちらかと言えば日陰ですが、去年も確か咲いたように記憶してます。

P6234892

続きを読む »
2020年6月22日 (月)