山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 2009年3月 | メイン | 2009年5月 »

2009年4月

2009年4月15日 (水)

今年の芝生花壇はブルーガーデン

ここ1週間以上というもの、晴天続きで気温もぐんぐんと上がり、庭の花たちにはかわいそうな環境でした。こちらも水遣りがほんとに大変でしたが、今日は一転して、雨が降ってくれて気温も午後からは下がりました。

25度を超すと、人間も動くのが大変ですが、春の花にとっても暑かったことでしょう。

P4148762

続きを読む »

2009年4月14日 (火)

アネモネ・シルベストリス、その後

大き目のコンテナに寄せ植えにしてあるアネモネ・シルベストリスが、その後次々と咲きあがっています。

P4148792

続きを読む »

ナンキンコザクラ開花

ニホンサクラソウのナンキンコザクラが咲きました。

サクラソウの種類は多くてなかなか憶えられませんが、これだけは憶え易いですね。

P4128109

続きを読む »

アキレギア・サキシモンタナ

小さなオダマキ、サキシモンタナが今年も咲きました。

種を山梨の山野草名人のSさんに頂いたのは、一体何年前のことだったでしょう?4・5年前でしょうかね。

P4138147

続きを読む »

2009年4月13日 (月)

スズラン開花

3月初めに植えつけたスズランが咲き始めました。

P4138138

続きを読む »

2009年4月12日 (日)

カートマニージョー、あっという間に咲きあがる

ついこの前、開花し始めたばかりのカートマニージョーがあっという間に見頃になりました。

今週の初夏みたいな陽気で、びっくりするほどのスピードです。

P4117837

続きを読む »

2009年4月10日 (金)

エビネが咲き始める

この前から庭のエビネの花茎が伸びているな~とは思っていたのですが、まさかこれほど早く咲くとは思っていませんでした。朝にはまだ蕾だったのですが、夕方には咲いていました。ここ数日続いた初夏のような陽気のせいでしょうね。

P4107728

続きを読む »

2009年4月 9日 (木)

アネモネシルベストリス、咲く

西洋のイチゲとも言うべきアネモネシルベストリスが咲きました。

かなり前から育てていた株です。

P4097651

続きを読む »

ウコンザクラ、ギョイコウなど

今週に入ってから気温が高くて、まるで4月末か5月初めの陽気になっています。

庭仕事をするにも、暑さを感じるようになりましたが、この陽気で花たちもどんどん咲きあがっているようです。

ギョイコウは一昨日、咲いているのに気づきました。

P4097669

続きを読む »

2009年4月 7日 (火)

イカリソウの仲間、ほころびる

イカリソウがようやくボツボツと咲いてきました。

P4067115

続きを読む »

アクセスランキング

最近のトラックバック