2011年7月

2011年7月20日 (水)
2011年7月19日 (火)

大型の台風6号が近づいています。

四国を直撃する台風はここ数年、ほとんどなかったように思います。

高知では記録的な大雨になっていると聞きますが、私のすんでいる香川では雨は昨日までで、夕べ深夜からは雨台風というよりも風地風の様相を呈してきました。

午後から四国中の電車が止まり、瀬戸大橋も通行止めのようですが、ご近所の方が亡くなったので、お昼ごろに車で20分ほどの葬祭場まで行き、お葬式に参列してきました。

P7194936

続きを読む »
2011年7月18日 (月)

義妹一家は昨日のうちに四国を出発、今朝、無事に津田沼に着いたそうです。

福岡の娘夫婦も、午前中に娘婿の実家に挨拶に行き、その後、山陽道を走って変える予定だそうです。9時ごろに我が家をもう出発しました。

昨日は早朝起きで夜は遅く帰ってきた娘夫婦とビールを飲みながら、娘夫婦が屋久島の縄文杉まで歩いたときの画像をTVで見せてもらいました。TVで画像を見ると、大画面なので迫力あってよいですね。

今朝はそんなわけで朝は6時にしか起きられず、サッカーが気になってTVをつけたら延長戦が引き分けになって、今からPK戦というところでした。

なでしこジャパン、勝ちましたね。まさかと思っていたのですが、日本の若い女性、ほんとに素晴らしいです。

P7184921

続きを読む »
2011年7月17日 (日)

先ほど、義妹一家が出発しました。

夕べはワイン4本、ビール5リットル、ウイスキーなどなどが綺麗に空きました。

これでも酒豪の義弟一家が仕事が忙しくてこられず、娘夫婦も友人に会うために出かけたので、飲んだ人間は少ないのですが、うちの親類はこぞって酒飲みばかりなのです。

卵も牛乳も夕べのうちに綺麗になくなり、今朝は24時間営業のスーパーに朝6時から買い物に行ってきました。

P7174912

続きを読む »
2011年7月16日 (土)

今日から海の日の三連休です。

例年ならこの直前に北アルプスに行くことが多いのですが、今年はいつもの後輩がこの時期に都合がつかなかったので、7月末にでも・・と思っています。

丁度良かったことに、娘夫婦が夕べ深夜に福岡から帰省してきました。そして、義妹一家と甥一家も今日の夕方我が家に来て泊まる事に・・・。

甥はお嫁さんと小さな赤ちゃん連れですが、うちの娘も甥も同じ頃の結婚ですが、親族を招いての結婚式をしてないので、お互いに紹介し合う良い機会になりそうです。

P7164839

続きを読む »
2011年7月15日 (金)

夏至の頃に比べると、日の出と日暮れが少しずつ遅くなって、今は7時を過ぎないと畑や庭からお日様は見えません。といっても、お日様が出ると炎熱地獄の時間なのですが、ここ数年、どういうわけか暑さにも寒さにも強いです。山歩きを再開した頃から特にその傾向が出てきました。

やっぱり、山歩きって健康によいみたいです。

畑では、昨日は一滴の雨も降らなかったはずなのに、新しく出てきた葉っぱの周りに水滴がついています。

P7154813

続きを読む »