2011年7月18日 (月)

マチルダ

義妹一家は昨日のうちに四国を出発、今朝、無事に津田沼に着いたそうです。

福岡の娘夫婦も、午前中に娘婿の実家に挨拶に行き、その後、山陽道を走って変える予定だそうです。9時ごろに我が家をもう出発しました。

昨日は早朝起きで夜は遅く帰ってきた娘夫婦とビールを飲みながら、娘夫婦が屋久島の縄文杉まで歩いたときの画像をTVで見せてもらいました。TVで画像を見ると、大画面なので迫力あってよいですね。

今朝はそんなわけで朝は6時にしか起きられず、サッカーが気になってTVをつけたら延長戦が引き分けになって、今からPK戦というところでした。

なでしこジャパン、勝ちましたね。まさかと思っていたのですが、日本の若い女性、ほんとに素晴らしいです。

P7184921

今朝は大型台風も近づいていて、こちらでは夜半から目が降り始めました。

梅雨明け後、そろそろ水遣りが大変になりかけた頃にこうして雨が降るのは嬉しいですが、各地に被害をもたらさないで欲しいですね。

傘を差して、畑に出てみたら、昨日は蕾だったマチルダが咲き始めていました。

P7184924 キバナコスモスは花数がどんどん増えています。

P7184925 ニオイバンマツリは5月に一斉開花した後も、夏の間中、ぼつぼつと花を見せてくれるんですよ。

P7184928 この前、苗を植えつけたばかりのセンニチコウですが、もう地面が見えなくなってきました。

ちょっと株間が狭かったようです。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/26796454

マチルダを参照しているブログ:

コメント