山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 2015年4月 | メイン | 2015年6月 »

2015年5月

2015年5月21日 (木)

ゴテチャ2色

そういえば。去年も園芸店でゴテチャの芽出しポット苗を買ってきて実家に植え付けてあげました。

母が仏花を欲しがるからです。

今年は紫竹ガーデンの種の中に入っていたのがあちこちで咲いてます。

P5217175

続きを読む »

マンテマ(シレネガリカ)

マンテマがあちこちで咲きだしています。

野草ですが、この辺りで蔓延っているのはシロバナマンテマと言って、このマンテマとはちょっと花が違うようです。

P5217176

続きを読む »

2015年5月20日 (水)

バイカウツギ、見ごろに

ついこの前から咲き始めたバイカウツギがあっという間にに見ごろを迎えました。

P1017146

続きを読む »

2015年5月19日 (火)

実家の畑で

今朝までよく雨が降ったので、実家に野菜苗を植え付けに行かなくてはと、お昼前から行ってきました。

結局、ピーマン、キュウリ、ナス、それにお試しとしてトウモロコシ少し、エゴマ少しを植えてきました。

先週種まきしていたゴマがちゃんと発芽してました。

P5196839

続きを読む »

5月19日の庭…ピンク花を中心に

今日はピンクの花を中心に撮影してみました。

P5196787

続きを読む »

ペンステモン・ハスカーレッド

長い間、同じ場所に植えていたペンステモンハスカーレッドですが、去年冬に株分けして桐の木の株もとにジギタリスと共に植え付けました。

その場所がいたく気に入ったようで、ペンステモン、ジギタリス共に大株に育ちペンステモンは数えてみたら、1株で花茎を10本近くも上げていました。

草丈も今までより大きくて1mはあります。

P5186763

続きを読む »

2015年5月18日 (月)

バイカウツギ

何もかもが早く咲いた今年にあって、バイカウツギだけは例年並みに咲いたようです。

P5186751

続きを読む »

実生のクレマが見ごろに

クレマチスの種をいただいたのがもう4年ほど前になるでしょうか。

一応発芽したものの、なかなか大きくならず、今年ようやく初花を咲かせました。

辛抱できずに、この春はとうとう地植えに。

P5186754

続きを読む »

2015年5月17日 (日)

5月17日の庭

天気予報が良いほうに外れ、今日は快晴の一日となりました。

山友達の2人はシロヤシオを見に、石鎚山系へと言ったのですが、私は数日前に高知の山に行ったばかりなので、今日は岡山に出向きイオンモールで友人のお孫さんが生まれたので、そのお祝いの品を買い物に。その後、娘一家が迎えに来てくれて孫と公園で遊んだりでした。

P5176715

続きを読む »

5月16日の庭

夕べからかなりの雨が降ったようで、朝、庭に出たところ、エキウムだのいろいろなものが雨の重みで倒れそうになってました。

慌てて、いくつか支柱などで支えてきましたが、いったん倒れだすと形がなかなか整いませんね。

P1016653

続きを読む »

アクセスランキング

最近のトラックバック