2015年8月

2015年8月26日 (水)

昨日は夜になっても台風の吹き返しの風がかなり吹いていました。

そのおかげで涼しくて、朝夕はよく眠れるようになりましたね。

9時ごろに庭を見回ったのですが、昨日は午後からもかなり雨が降ったにもかかわらず、風があったせいで、鉢の土がかなり乾いていました。昨日の夕方は水遣りをさぼったんですが、結局、朝も水遣りをせざるをえませんでした。(^_^;

今日は台風一過の青空が広がっています。

P1012013

続きを読む »
2015年8月25日 (火)

昨日から大型の台風15号が九州直撃のようなことを言っていました。

そのせいか、夕べは涼しくて、暑がりの私でも久しぶりに薄めのお布団をかけて寝ました。

当地は台風の風は午前10時ぐらいまでが強く、その後は雨も風もいったん止んだように見えたのですが、先ほどから激しい雨が降り始めました。天気予報では、台風通過後も南西の風と南東の風がぶつかり合い、そういうときには大雨が降るということですが・・・。

天気予報当たりますね。

昼間の風雨の止んでいた時間帯に、カメラを持って庭に出てみました。

P1011989

続きを読む »
2015年8月24日 (月)

昨日の伊吹山がずいぶん暑かったので、庭の花の心配を少ししてたのですが、朝起きて見回ったところ、それほど水切れしている様子もなくてほっとしました。

なんだかんだ言っても真夏とは気温が違っているし、日の出が遅くなり日暮れが早くなっているのが大きいですね。

チョウマメのブルーが、目に沁みる季節となりました。

P8241962

 

続きを読む »

8月23日1時出航のジャンボフェリーで神戸まで行き、その後青春18きっぷ利用で近江長岡駅へ、そしてバスで登山口まで。

登山口9時半前にスタートして登り始めたのは良いですが、この日に限って伊吹山は朝から夕方まで快晴で、バテバテになりながら山頂に着きました(^_^;

P8231812

続きを読む »
2015年8月22日 (土)
2015年8月21日 (金)

P8211600

8月もとうとう下旬に突入しました。

「行く夏を惜しむ」…そんな言葉が、しきりと脳裏に思い浮かびます。

暑い様でもクマゼミの鳴き声はもう盛りを越し、午後のニイニイゼミの草臥れたような鳴き声や夕方のツクツクボウシのもの哀しい鳴き声にはっと気が付きます。

学生時代はこの季節が大嫌いでした。

続きを読む »