2015年8月

2015年8月12日 (水)

今日はいったい何日ぶりの雨なんでしょう?

私の覚えている限り、梅雨明けしてから昨日まで、私の住んでいる周辺は一滴の雨も降りませんでしたから、20日間ほど降ってないことになります。

長期間の晴れが続いた後の雨と言うのは、ほんとにほっとします。

カメラを持って外に出ていても、あの刺すような陽射しがないので、比較的長い間外にいられます。

ちょっと丁寧に庭を見ていたら、オキナワスズメウリの花が咲いていました。つい数日前にもそろそろ咲いてるかな?と思ってみたのですが、その時は気づかず・・。

P8121264

↑早くも花の付け根に小さな果実が見えていますね。

あのだんだら縞の可愛い果実が秋には見られるかと思うと楽しみです。

 

2015年8月11日 (火)
2015年8月10日 (月)
2015年8月 8日 (土)

今日も相変わらず、暑い一日でしたが、それでも日暮れが早くなってきたので、庭に水撒きすると夕方6時頃にはすっかり涼しくなります。

この夏は私自身はエアコンは一度も入れてないんですよ。

今日はかなり前に採取していた種を、やっと整理しました。

P1011350

続きを読む »
2015年8月 7日 (金)

昨日、剣山から帰ったら娘一家は岡山へ帰った後だったので、昨日の夜からいつも通りの静かな家に戻っています。

今日は珍しく、主人と二人で金比羅さんの温泉に浸かってきました。お昼ご飯もついてます。

最近はお返しのカタログにこういうお食事&温泉と言うセットがあって、こんな暑い時期に温泉もと思ったのですが、期限があることなので行ってきました。

まずまずの旅館の温泉なので、冷房も程よく効いて、湯上りは横になって高校野球など見ながらお昼寝。極楽とはこのことかな?

P1011331

続きを読む »
2015年8月 6日 (木)

昨日から娘婿が夏休みを取って来てくれたので、今日は山に行ってきました。

ほんとは5時起きの予定だったけど、起きられず、起きたのは6時半。

しかもその後、少し用事をしたりで、こうなったらリフト利用できる剣山が良いですね。

P8061119

続きを読む »
2015年8月 5日 (水)

昨日も今日も暑かったですが、昨日の夕方から庭ではツクツクボウシが鳴き始めました。

クマゼミの死骸も庭のあちこちで見かけるようになり、暑い中にも秋の訪れをふと感じるこの頃です。

P8050882 ↑これもそんな秋の気配を感じる花・・・シュウカイドウが開花しました。

剣山や石鎚山に向かう山道では、もうシュウカイドウが花盛りなんでしょうね。

去年はそういえば、イワタバコもすごかったな。

P8050879_2 花友さんにいただいたニコチアナの白い花が、ここにきて良く咲いています。

ニコチアナ・シルベストリスかしらん?

白いニコチアナは、我が家では初めてかも・・・。

P8050854 畑ではこの前からニオイバンマツリが何度目かの花を咲かせています。

P8050856 ツルニンジンの花芽も日増しに膨らんで・・・後10日もしないうちに咲きそうです。

P8050857 アキメネスが2輪で咲いてます。

P8050858 その上の方では古株のデュランディがいい色で咲いてくれました。

P8050859 ヘブンリーブルーも1輪だけ、うまく咲きました。

バックの青空と同じ色です。

P8050866 ふと視線を落としたら、キツネノマゴも咲いています。

この花、いつの間にか私の庭に棲みついてます。

P8050867 2株のヤシュウハナゼキショウはいまだに少しだけ花を咲かせています。

P8050869 種まきして育てたアサマリンドウ・・・種まきから2年で咲きそうです。

これは花芽ですよね。

P8050871 チョウマメも早くもサヤができました。

P8050884 カノコユリの鮮やかさには毎年驚かされますね。

 

何度も書いてますが、孫のMちゃんは生後10日ぐらいで7時間に及ぶ、心臓の手術を受けました。

その後も、去年春に2度目の手術を受けたのです。

普通に何事もなく生まれて育った子と違い、娘も人一倍心労が多かったことと思います。

そんな孫の無事の成長を祈って、生後1年弱でお参りに行ったのが津島神社でした。

津島神社は私の実家に近く、子供の頃から馴染みのある神社ですが、今では子供の神様として絶大な人気があるようです。

P8050875

続きを読む »
2015年8月 4日 (火)

今日は義父の祥月命日でした。

朝9時からお寺さんがみえることになっていたので、早めに起きて仏壇のお花や家の掃除などしようと思ってはいたのですが、猫のシロに5時半から起こされました(^_^;

最近、食欲旺盛なシロは、ご飯をねだりに私を起こしに来ます。

昨日は6時でしたが・・・・

P8040845

続きを読む »