山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 2018年8月 | メイン | 2018年10月 »

2018年9月

2018年9月24日 (月)

大根は本葉に、ホウレンソウも発芽

前回来た時に、大根の双葉を採って帰ってお浸しにしたのですが、今日は早くも本葉が出ていて驚きました。

P9241397 

続きを読む »

シロバナサクラタデとコスモス…実家にて

今日は午後からは実家の畑行きでした。

今までと違い、涼しくて土の湿り具合がちょうどよくて、作業がしやすかったため、みっちり4時間ほども作業してきました。

作業にかかる前に、実家近くのシロバナサクラタデの様子見を・・・

P9241392

続きを読む »

9月24日の庭

昨日は午前中は庭掃除、お墓参り、午後からは県境へ散策にと、フル回転だったので、夜は疲れてしまい早々と寝てしまいました。

今日も畑で咲き終わった花をカットしたり草を少し抜いたりと作業しつつ、面白そうな映画をスターチャンネルでやっていたので、珍しく朝から映画も見ました。主人は今日もお出かけですが、私のほうは午後からは実家の畑行きかな。

昨夜から肌寒いような暑いような、ちょっとわからないような気候になっています。動けば暑いし、じっとしている分には涼しいのですが・・・

畑を見回ってもそれほど変化はないようです。

P9241365

続きを読む »

赤そば畑

去年の今頃も、確か赤そば畑を見に行きました。

ほんとは一昨日、花散策に行ったついでに赤そばも見たかったのですが、歩きが長かったので時間切れとなり訪れる時間がありませんでした。

山仲間の方とその後連絡を取り、彼女も見に行きたいというので、一緒に昨日の午後から赤そばを見てきました。

P9231257

続きを読む »

2018年9月23日 (日)

9月23日の庭

今日はお彼岸の中日ですが、主人は朝からゴルフに出かけました。

夕食もいらないそうで、今日は気楽な一日です。(^^;)

昨日は一人で散策に出かけたのですが、今日も山仲間と散策予定なので、お墓に先に寄って花を足していこうと思います。

朝は昨日までより、少し気温も下がったようで、庭や畑に出てもやぶ蚊の攻撃が少しマシでした。

P9231194

続きを読む »

今朝はスズムシバナがいっぱい

秋が深まるにつれてスズムシバナの花が増えてきました。

今朝は中庭のいたるところで咲いていたのですが・・・

鉢植えの白花スズムシバナも今朝はまとまって咲いていたので、鉢ごと、中庭に置いてみました。

P9231225

続きを読む »

バレンシアとしのぶれど

つい数日前に見つけたバレンシアの蕾ですが、今朝はもう開いていました。

P9231216 地植えだったのを去年の冬に鉢に上げたのが良かったか、春には素晴らしく大きな花が咲きました。

P5076163 ↑これが春に咲いたバレンシアの花・・・

春に比べると秋の花は花弁の枚数も少なく、貧相ですが、あの猛暑を乗り切ってくれたのだから、咲いてくれただけでも良しとしなければ・・・

P9231190 これはこれで、軽くて良いかも・・・

P9231208 しのぶれどもまだ咲いていますが、その横にヒガンバナの花芽が大量に見えてますね。

もうすぐこの場所は真っ赤に彩られそう・・・

ヌバタマ

毎年、アップしていると思うのですが、ヒオウギの果実であるヌバタマを今朝見つけました。

つい1週間ほど前は果実を触っても、破ける気配もなかったのですが・・・

P9231183 ↑ぬばたまは「黒」や「夜」にかかる枕詞ですが、確かに漆黒のこの果実は、そういうものをイメージさせますね。

この果実はわざわざ播かなくても、その辺りにこぼれて芽を出すようで、我が家のヒオウギも少しずつ増えています。

白花のムクゲ・・・いつの間にか

つい1週間ほど前、畑を見回っていたときに気づきました。

ロウバイの株もとに、ムクゲの幼木が1株勝手に生えていたのです。

しかも蕾までつけて・・・

ムクゲは昔から畑のあった場所に生えていて、それが種を落とし多い時は5株ほどありました。勝手に生えてくるムクゲは丈夫であっという間に大きくなります。色合いも真っ白のや底紅の花や、ピンクの花が咲いたこともありました。去年まで1株だけ残っていたのを、主人がじゃまになると思ったのか切ってしまい、とうとう今年はムクゲの花を見ることもなかったのですが…どっこい、こんな形で命をつないでいたのですね。

ただ、ロウバイのすぐ近くで生えているのでは、将来的に困るし、もう我が家にムクゲを植えたいとも思わないので、近々、掘り上げて実家の畑にでも植えるとしますか。

P9231206

続きを読む »

山里のヒガンバナ

昨日はf午後から花散策に出かけてきました。

別にヒガンバナがお目当てではなかったのですが、ちょうど花盛りでした。

もう15年ほども前のこと、義妹と一緒にこの山里にドライブで訪れてヒガンバナが見事だったのを思い出しました。

P9221198

続きを読む »

アクセスランキング

最近のトラックバック