2020年10月

2020年10月23日 (金)

昨日は一日雨でしたが、今朝はもうやんでいて、9時ぐらいには青空も出てきました。

昨日は息子のところの孫ちゃんが生まれたというので、ちょっと感動でしたが、赤ちゃんの顔を見に行くのはやはり11月になってからの方がよさそうですね。

ただし、12月8日に病院でCTを撮ることになっているので、あまり遅くなるとそれができなくなります。何しろ東京から帰ったら病院に来るのは2週間経ってからにしてくださいねと主治医に言われているので(^^;)

今朝は丁寧に庭を見ていたら、原種シクラメンの種まきポットから発芽しているのが結構見つかりました。

Pa230656

続きを読む »
2020年10月22日 (木)

今日は予報鵜通り、朝から曇りがちな一日で、降ったりやんだり・・・でも午後からはほぼ小雨が降っていました。

朝のうちは銀行に行く用事があったりで、雨もほとんど降ってなかったので、自転車で街のほうまで出かけ銀行の用事を片付けてきました。帰りに新しく出来た駅の近くのカフェで一服し、老舗の和菓子屋さんで上用饅頭を二個お買い上げ。珍しくお菓子が切れていたので、洋菓子よりもヘルシーな和菓子にしました。

家に帰って一服した後、雨なので、作業場の屋根の下でルピナスなどのポット上げをしてました。

その後、高松郊外の園芸店へひとっ走りでした。

寄せ植えに植え込むための花などを買いに行ってました。

Pa220628

続きを読む »

夕食の後、スターチャンネルの映画を見ていて、夕食の後片付けも終わり、さてとスマホを見ると、お嫁さんから「たった今生まれました」と4番目の孫の泣いている動画を送ってくれていました。

コロナのせいで、父親である息子も病院には入れず、多分お嫁さん一人で生んでくれたのだろうと思います。大変だったろうと思いますが、動画を撮って送ってくれるぐらいなので、お嫁さんも余裕があるのかな?良かった良かった・・・

大きな声で泣く、元気の良い女の子です。

生まれたてなのに、指が長い赤ちゃんで驚きました。

続きを読む »
2020年10月21日 (水)

今日の予報はお昼までは晴れるけど、午後からは曇りでした。

でも、朝から青空が広がって気温がぐんぐん上がり、結局、夏日になったのではないでしょうか。

朝のうちは昨日の続きで、芝生庭のマキの剪定やカイヅカの剪定を少ししてましたが、暑くなってきたので、昼前には植え替えや液肥やりなど。

家にいたらいたで、何やかやと用事は際限なくあるものですね。

午後2時ぐらいからは実家の畑に行ってきましたが、今日は早めに切り上げて帰宅しました。5時を過ぎて帰宅していると、通勤の車で道が混んで時間がかかるのです。

Pa210588

続きを読む »
2020年10月20日 (火)