2017年8月

2017年8月21日 (月)

朝は少し涼しいのですが、それでも昼間は今日も34℃あったようです。

去年よりかなり暑いみたいで、去年はハンギングにして夏越しができたホクシアも早々と消えました。

山野草もいったいどのぐらい残るのか??空になったように見える鉢を眺めては、秋に整理するのが怖いような?

今朝は予定していた通帳のコピーをまず済ませましたので、これで税理士さん対策は何とか終わりました。あとは車にガソリンを入れたり、必要なものの買い出しなどでした。

P8212051

続きを読む »
2017年8月20日 (日)
2017年8月19日 (土)

暑かったのですが、この前山に登ってから1週間が経ったので、そろそろトレーニングと思い里山を歩いてきました。

毎年、この時期に咲くキキョウの花が見たかったのでした。

山は下界で想像するほどは暑くなく、たった標高300~400mの里山でも吹く風は涼しいものです。

P8192100

続きを読む »

今週に入ってから暑い日が続いています。

今日も朝から夕方までほぼ曇ることのない一日でした。

おかげで水やりがここにきて結構多変です。

今日は特に予定のない一日だったので、朝食が済んだ後、座敷でコーヒーを飲みながらしばらくごろごろとしていました。

我が家ではエアコンを入れてないときは座敷がいちばん涼しいです。

夏の間はふだんは海のある北側から風が吹いてきますが、今日はどういうわけか南側から風が入ってきました。

P8192017

続きを読む »
2017年8月18日 (金)

昨日に続いて、今日もカンカン照りでしたね。

東京では連日雨の日が続いているそうで、肌寒いそうですが、それはどこの話?と言いたいぐらい、こちらは猛暑です。

今日へ珍しく朝夕二度も水やりしたほどでした。

数日前に途中で映画館をでてしまって半分ほどしか見てなかった映画を見ておこうと思い、時間を調べたら、10時45分からでした。いろいろな用事を済ませて家を出たのが結局10時半を回っていたのですが、何とか間に合いました。それにしても映画館は良く冷えていて、帰りに買い物や車のオイル交換も立ち寄ったのですが、どこも冷房がよく効いていて、ふだんあまり冷房しない私は寒くて参りました。

自宅に帰ってからは窓を開け放した座敷でしばらくごろごろとしながら読書しましたが、自然の風のほうが私にはやっぱり心地よいです。

P8181973

続きを読む »
2017年8月17日 (木)

昨日までの数日は猛暑もなりを潜めていたのですが、今日はまた一段と暑い一日でした。

朝方はそれでも雲があったので、それほど気温が上がらないだろうと思っていたら、昼前から青空が広がって日差しがきついのなんの。午後から西にある実家に向いて車を走らせていたので、こたえました。

P8171897

続きを読む »

数年前から、庭に勝手に生えてきて花を咲かせるようになったタカサゴユリが、今年も開花しました。

このユリ、10年前にはこれほど見かけなかったと思うのですが、今や高速を走っていたら高速法面に群生しています。ユリの仲間はふつう種からだと開花まで7年かかるらしいですが、このユリはどうやら2~3年で咲くようです。

P8171922

続きを読む »