山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 2018年10月 | メイン | 2018年12月 »

2018年11月

2018年11月18日 (日)

水仙に花芽が上がる

14日以後、こちらのブログヶ少し途絶えてしまいました。

14日午後に横浜から帰省している友人とランチを食べ、コーヒーを飲んだ後、実家に花の苗を植えこみに行ったのですが、なんと私が作業をしているときにたまたま母が転倒、大腿骨骨折してしまいました。

当日は実家で様子を見、翌朝、病院に弟と一緒に母を連れていきましたら即入院でした。翌16日に手術して今日は手術してから3日目。リハビリは手術の翌日、つまり昨日から始まったようです。だいたいが前向きな人なので、リハビリも頑張りそうです。

生まれてから初めての入院、そして手術ですから、これで人並みなのかも・・

私も実家で泊まり込んだのを合わせると、付き添いで3夜、泊りました。

その間も花苗を上げるために人に会ったりと結構忙しい日々でしたが、畑を見てみたら、水仙の花芽が上がってました。実家の畑ではまだ上がってなかったけど、やっぱり我が家のほうが早いですね。

Pb184452

続きを読む »

2018年11月13日 (火)

11月13日の庭と庭仕事

週末は二日とも里山に出かけ、昨日は昨日で午前も午後も出かけていたので、今日は家でみっちり庭仕事でした。気温が下がって(というか平年並みに戻り)やぶ蚊もようやく飛ばなくなってやれやれです。

寒さに弱い植物を順次、室内などに取り込まないといけませんが、今日はまずノボタングランディフォーリアの親株を屋根のある駐車場の一画へ運びました。

今日の作業はヘリオフィラの連結ポットに植えてあった苗をポット上げ、ビスカリアも種まきポットからポット上げ、タマクルマバソウなどもポット上げしました。アナガリスも半分ほどポット上げです。花友さんにいただいたポレモニウムのブルーと黄色も大きめのポットにポット増しを。

ラシラスの苗を4本ほどアーチもどきの際へ定植しました。最後に大きな鉢に去年から植えっぱなしだったプリムラや球根などを出し、新たに用土を入れ、寄せ植えを作りました。

Pb134420

続きを読む »

シジュウカラ

今日はさほど天気も良くなく、ずっと曇りの肌寒い一日だったというのに、畑に出ると野鳥が飛び回ってました。

ジョビコも見かけましたが、シジュウカラがつがいできていて、我が家の畑と、狭い路地を隔てたお向かいの家の間を行ったり来たり、目まぐるしいったらありませんでした。

Pb134405 ↑路地を挟んだおむかいさんの木の枝にとまってます。

留鳥のようですが、やはり冬場がいちばん目にする機会が多いですね。

2018年11月12日 (月)

実家にてマルバの花、野菜

ここ数日雨も降らず、乾燥していたので、実家の畑に水やりをしなければと思い、午後2時過ぎから出かけてきました。すると、朝もパラパラと降っていた雨がまたまた降り始めます。

作業をよほどやめて早めに帰ろうかと思いましたが、しばらくすると小止みになったのでコスモスや草を抜き、歩く場所を確保してきました。コスモスはもう終盤なので、惜しげなく抜けます。

母に預けているマルバノキが紅葉した後、早くも落葉し始めています。

Pb124390

続きを読む »

11月12日の庭

一昨日、昨日とは打って変わって今日は曇り時々雨の肌寒い一日でした。

まぁ、今まで晴れが続いたことだし、そろそろ今の季節らしい気温になってきたということでしょうか。

今朝は朝一で産直に生き、花と野菜、お魚、果物など買い込んできました。午後から母に持っていくつもりで鯛のアラ煮も。

珍しく主人と同行だったのですが、ちょっと用事があり隣の市まで足を伸ばしました。駅の近くにあって以前から気になっていたお庭も拝見してきました。帰宅するともうお昼前、お昼を食べてからキャベツ苗のポット上げをすべて済ませました。その後は実家へ。今日も一日フル回転です。

Pb124374

続きを読む »

キリタシネンシス、秋の花

確か春にも咲いたキリタ・シネンシスの花が今朝も咲いてました。

Pb124364

続きを読む »

2018年11月11日 (日)

11月11日の庭…サキシマフヨウ開花、オキナワスズメウリ色づく

昨日は帰宅が暗くなってしまったのですが、今日は早めに帰宅したので4時半ごろ庭を見てみました。

朝も水やりだけはしたのですが、じっくりとは見てないので・・・

Pb114356

続きを読む »

2日連続で里山歩き

今日も昨日に続いて、里山を歩いてきました。

晩秋とはいえ、山の南斜面は日が射して暑いぐらい。おまけに急斜面なので半袖でも暑いぐらいでした。

Pb114344

続きを読む »

2018年11月10日 (土)

今日は里山歩き

今週末は今日も明日も絶好の行楽日和らしいですが、山仲間の方の一人が旅行に出かけられているので、高い山はお休みにして里山歩きになりました。

岡山から山友達の方が来られるので、香川の里山にご案内です。

Pb104339

続きを読む »

2018年11月 9日 (金)

11月9日の庭

今日は朝から気温が高すぎて、なんだかやる気が出ずに困りました。

朝のうちは水やりだの合い物の手洗いなどしていたのですが、午後から植え替えをすることにしました。

ところが赤玉小粒がなくなってました。なので、またまた隣の市のHCまで買い出しに。ついでに球根を買ったり、食料の買い出しなども済ませます。おまけに、スタバで一休みしてから帰宅したらもう4時でした。

4時からヘリオフィラやネモフィラの植え広げやポット上げなど済ませました。ビオラも1種類はポット上げ完了。明日は山仲間の方たちに花苗を少し差し上げる予定です。

Pb094194

続きを読む »

アクセスランキング

最近のトラックバック