山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 2019年9月 | メイン | 2019年11月 »

2019年10月

2019年10月19日 (土)

10月19日の庭

今日は今のところ曇っていますが、予報では午後から秋晴れの予定です。

夜は雨のため気温高めだったので、今朝は畑に出るとやぶ蚊がすごくて参りました。

昨日の夕方買い物に行ったら、珍しくベーグルを売っていたので朝食はベーグルでした。

文庫本も全部読んでしまったので、新しく2冊買ってきました。

Pa191192

続きを読む »

10月18日の庭仕事

昨日は待ちに待っていた雨がようやく午後2時ごろから降ってきました。

なので、一昨日できなかった植え替えと植え広げを屋根のある車庫でせっせとやりました。

ビオラのマンゴーアンティークの植え広げはようやく終わりました。育苗箱3箱ほどになったでしょうか。

Pa191174 ↑プルモナリア、カンパニュラの株分け&植え替えも。

プルモナリアは1株を株分けして5株に。もう1鉢残っているので、それは後日にでも。

大好きな花ですが、ちゃんと秋に株分けしてないと消えてしまうのです。

結局、夕方にかけて1時間半ほど作業をしたので、久々に腰が痛くなりました。

秋祭りの花といえば

秋祭りに咲いている花といえば、シュウメイギクとキンモクセイですが・・・

Pa191171

続きを読む »

今日は秋祭り

昨日の雨が今朝まで残るように言ってましたが、明け方には雨は上がっていたようです。

今日、明日は、当地の秋祭りです。いつも土曜日の8時半ごろ、獅子が来るのですが、雨が降っていたら困るな~と思っていたのっで、ほっとしました。

玄関周りの生垣沿いの道を掃き掃除するのを忘れていたのに気づき、朝食を後回しにしてささっと掃除をしました。

Pa191167

続きを読む »

2019年10月18日 (金)

10月18日の庭・・・・タキイからトロリウスが届く

昨日は銀行に用事があったのですが、30分も手間取ってしまいました。

近所の銀行で、窓口の方もよく知っており、頼まれて投信の積み立てをほんの少し申し込んだのですが、最近は何をするにしても書かないといけない書類が何枚もあるうえ、最後にタブレットで申し込むという段取りなので、時間がかかると言ったら・・

その後、遅いお昼を食べるつもりで何年ぶりかでマックに寄ったら、これもずいぶん待たされました。

並んでいる人が多いので、すぐ後ろの人に「今日は何か特売ですか?」と尋ねたら「コーヒーが無料なんです」とのこと。そういえばTVのコマーシャルでそんなこと言ってたっけ?後ろの初老のご夫婦はスマホを手にしてスマホでも何か特典があるらしく「ただのものばかり頼むのは気の毒なので、ハンバーガーを一つ貰おうか」などと話してます。スーパーのチラシすら見ない私には無縁の世界でしたが・・・

帰宅したら植え替えでもと思っていたのに、いろいろと時間を食ったし思うような買い物ができなかったので、がっくりしてしまい植え替えは諦めました。

最後に球根を買うつもりで寄った園芸店ではチューリップと水仙の球根しか売ってなくてがっかりしました。10年ほど前にはアネモネブランだとか私好みの球根もごく普通に売ってましたが、そういうのはもう通販でしか手に入らなくなったようです。個人が珍しい植物をネットで販売しているような世の中ですから仕方ないのかな?

さて、庭では先ほどからようやく雨がぽつぽつ降ってきましたが、今はまた止んだようです。最近は雨予報がでていても空振りに終わることが多く、水やりに追われる日々です。

Pa180070

続きを読む »

ヘリオフィラ、ようやく発芽

10月6日播きのヘリオフィラがようやく1芽発芽したのは3日ほど前のこと。

Pa180078

続きを読む »

2019年10月17日 (木)

10月17日の庭

昨日は終日快晴だったので、衣替えなどがよくはかどりました。

出した冬物の中にはフリースのエプロンとか半纏があったので、早速着用しています。

昨日は午後二時に保育所時代のママ友さんがみえました。彼女からもお守りをいただき恐縮でしたが・・・帰りにノボタングランディフォーリアの挿し芽した苗とプリムラ31の苗を持って帰ってもらいました。その後、高枝切りばさみでウバメガシの枝を切ったりと、、よく働いた昨日でした。

今日は宿根草の植え替えとビオラの植え広げをしようと思いますが、その前に園芸店に出かけて好みの球根があったら買って来ようと思います。

Pa170065

続きを読む »

様々な発芽や芽出し

ここのところ、庭を見回っていると、いろいろな芽出しや発芽が見つかります。

Pa170061

続きを読む »

芝生庭、さっぱりとして

主人が10日ほど前から始めた師ばかりがようやく終わったようです。

考えたら、ここ数年は秋祭りの獅子舞を芝生で遣ってもらっているので、ギリギリセーフですね。

Pa170069 芝生花壇も草が蔓延っていて、なかなか手が付けられなかったのですが、さっぱりしました。

ロバツスの花、1か月も経って

9月9日に不明の花としてアップした淡いピンクのハイビスカスが1か月も経って、また咲きました。

ロバツスと教えていただいた花です。

Pa170051 淡いピンクが可憐です。

これって種ができるのかしらん?

しばらく要観察ですね。

アクセスランキング

最近のトラックバック