2019年10月

2019年10月19日 (土)

今日は今のところ曇っていますが、予報では午後から秋晴れの予定です。

夜は雨のため気温高めだったので、今朝は畑に出るとやぶ蚊がすごくて参りました。

昨日の夕方買い物に行ったら、珍しくベーグルを売っていたので朝食はベーグルでした。

文庫本も全部読んでしまったので、新しく2冊買ってきました。

Pa191192

続きを読む »

昨日は待ちに待っていた雨がようやく午後2時ごろから降ってきました。

なので、一昨日できなかった植え替えと植え広げを屋根のある車庫でせっせとやりました。

ビオラのマンゴーアンティークの植え広げはようやく終わりました。育苗箱3箱ほどになったでしょうか。

Pa191174 ↑プルモナリア、カンパニュラの株分け&植え替えも。

プルモナリアは1株を株分けして5株に。もう1鉢残っているので、それは後日にでも。

大好きな花ですが、ちゃんと秋に株分けしてないと消えてしまうのです。

結局、夕方にかけて1時間半ほど作業をしたので、久々に腰が痛くなりました。

昨日の雨が今朝まで残るように言ってましたが、明け方には雨は上がっていたようです。

今日、明日は、当地の秋祭りです。いつも土曜日の8時半ごろ、獅子が来るのですが、雨が降っていたら困るな~と思っていたのっで、ほっとしました。

玄関周りの生垣沿いの道を掃き掃除するのを忘れていたのに気づき、朝食を後回しにしてささっと掃除をしました。

Pa191167

続きを読む »
2019年10月18日 (金)

昨日は銀行に用事があったのですが、30分も手間取ってしまいました。

近所の銀行で、窓口の方もよく知っており、頼まれて投信の積み立てをほんの少し申し込んだのですが、最近は何をするにしても書かないといけない書類が何枚もあるうえ、最後にタブレットで申し込むという段取りなので、時間がかかると言ったら・・

その後、遅いお昼を食べるつもりで何年ぶりかでマックに寄ったら、これもずいぶん待たされました。

並んでいる人が多いので、すぐ後ろの人に「今日は何か特売ですか?」と尋ねたら「コーヒーが無料なんです」とのこと。そういえばTVのコマーシャルでそんなこと言ってたっけ?後ろの初老のご夫婦はスマホを手にしてスマホでも何か特典があるらしく「ただのものばかり頼むのは気の毒なので、ハンバーガーを一つ貰おうか」などと話してます。スーパーのチラシすら見ない私には無縁の世界でしたが・・・

帰宅したら植え替えでもと思っていたのに、いろいろと時間を食ったし思うような買い物ができなかったので、がっくりしてしまい植え替えは諦めました。

最後に球根を買うつもりで寄った園芸店ではチューリップと水仙の球根しか売ってなくてがっかりしました。10年ほど前にはアネモネブランだとか私好みの球根もごく普通に売ってましたが、そういうのはもう通販でしか手に入らなくなったようです。個人が珍しい植物をネットで販売しているような世の中ですから仕方ないのかな?

さて、庭では先ほどからようやく雨がぽつぽつ降ってきましたが、今はまた止んだようです。最近は雨予報がでていても空振りに終わることが多く、水やりに追われる日々です。

Pa180070

続きを読む »
2019年10月17日 (木)

昨日は終日快晴だったので、衣替えなどがよくはかどりました。

出した冬物の中にはフリースのエプロンとか半纏があったので、早速着用しています。

昨日は午後二時に保育所時代のママ友さんがみえました。彼女からもお守りをいただき恐縮でしたが・・・帰りにノボタングランディフォーリアの挿し芽した苗とプリムラ31の苗を持って帰ってもらいました。その後、高枝切りばさみでウバメガシの枝を切ったりと、、よく働いた昨日でした。

今日は宿根草の植え替えとビオラの植え広げをしようと思いますが、その前に園芸店に出かけて好みの球根があったら買って来ようと思います。

Pa170065

続きを読む »