2019年10月
2019年10月17日 (木)
2019年10月16日 (水)
手作り派の友人からの頂き物
10月16日の庭・・セキヤノアキチョウジも開花
今朝は冷え込みました。
前もって暖かくして寝たので、正解でした。朝もなかなか布団から出られず、ぐずぐずと惰眠をむさぼりました。昼間は快晴なので、冬物と夏物を縁側で少し干してから入れ替えています。フリースのエプロンとかパジャマもそろそろ必要です。
キンモクセイ、間違いなく花芽が
2019年10月15日 (火)
10月15日の庭
めっきり、肌寒くなりました。
今日は病院行きだったのですが、フリースを着たまま病院行きでした。
帰宅したら、末っ子が帰っていてウバメガシの剪定し残した木を剪定してくれていました。
今は、カレーをルーを使わず、スパイスで作ってくれています。
昨日は花友さん宅へ
2019年10月14日 (月)
キバナノホトトギス、開花
10月14日の庭…ツワブキやキンモクセイにも花芽が
昨日の庭仕事
久々に主人とランチ
昨日はお昼前に産直へ仏壇用の花を買いに出かけました。
帰りはちょうどお昼時だったので、この前から行ってみようと思っていたカフェへ寄ることに。
このカフェ、実は我が家のお墓のある墓地公園のすぐ手前にあるのです。お墓に行くたびに、小さな看板が出ていて気になっていました。こんなところにカフェがあるとは到底思えない場所です。
坂道を下ると、民家が1~2軒見えていて、車もとまっています。ここですね。
かつては納屋だったという建物に手を入れたそうです。花も綺麗に生けこんであり、内装もまずまず。古民家カフェといえば言えるような?