山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 2021年10月 | メイン | 2021年12月 »

2021年11月

2021年11月26日 (金)

11月26日の庭と庭仕事

昨日までの季節風もようやく止んだようで、今日は小春日和の暖かな一日でした。

今頃ようやく夏座布団を縁側で干して片づけました。

朝のうちは落ち葉がようやく落ち方がましになったので、庭掃除です。明日は娘や孫が来るということで丁度良かったかな。

ほんとは植え込みがしたかったのですが、上の木々を早く切らないと植え込んだ後で剪定は大変なので、考えてしまいます。今日も少し剪定をして、落ちた枝葉を片付けて植え込もうと思ったら、ごみ袋がなくなってしまい、枝葉の片づけができず、結局植え込みができませんでした。

まぁ、水やりやついでに液肥槍ができたので、それで良しとします。

何しろ午後からは実家の畑行きだし、途中で、花友さん宅へも寄ることになっています。

母に食べてもらう餃子を焼いたら、午後1時過ぎに出かけました。

花友さんにはファセリアブルーベルの苗やいろいろな苗をいただきました。

Pb269821huutisou

続きを読む »

2021年11月25日 (木)

庭でお茶

晩秋から2月ぐらいまでは、芝生庭は陰になる部分が多いので、ここではあまりお茶はできません。

今ぐらいの季節は暖かい日はテラスのテーブルがもってこいです。

生垣の剪定が片付いたあとお昼を食べましたが、疲れたからか甘いものが欲しくなったので、シュトーレンを冷蔵庫から出してコーヒーのおともにしました。

Kimg6614

続きを読む »

11月25日の庭と庭仕事・・・・昨日のリング寄せ植え

今日は晴れ間が多いと言ってましたが、それほどでもなく、でも風はあまり冷たくなく、暖かさが戻ってきました。

ここ数日、風が強くて、鉢土が良く乾くので、水やりに注意しています。

水やりも夏みたいに早朝にはやれないので、10時過ぎたころから水やりです。

この前から気にかかっていた生垣の剪定を東側だけでもやっておこうという気になって、10時半ごろから始めました。私が脚立に乗って切り、主人が時々、落ちた枝を掃いてくれます。1時半ぐらいに剪定と道路際の草抜き、掃き掃除のすべてが終わりましたが、ちょっと疲れました。

よく考えたら、朝ごはんも食べずに(もちろんお昼も食べずに)1時半まで作業していたのです。その後、遅い朝食兼お昼ご飯を食べて一服でした。ここのところ連日、長時間の作業をしているので、さすがにくたびれます。

それでも、その後は庭掃除、その後、ビオラなどの植え込み&ポット上げ、&寄せ植え2鉢を作りました。

山登りよりもくたびれるかも・・・です。

Pb259807

続きを読む »

オキナワスズメウリ、ジャカランダに絡んでいた

春の終わりにオキナワスズメウリの苗を2株買ってきて、1株は中庭のグリーンカーテンの一部にしました。

しかし、それはもう必要なくなったので、ホップなどとともに、10月には主人に抜かれてしまいました。

ところが今日、畑のジャカランダに絡まっているのを発見しました。

Pb259810

続きを読む »

2021年11月24日 (水)

11月24日の庭仕事

今日は庭仕事だけで記録を取っておかないといけないほど、いろいろと作業をしました。

Pb249786

↑まずは中庭のいちばん奥にヘリオフィラとパンジーだかビオラだかを植え込みました。

ここは冬でも斜めに日が射しこんで、しかも上にウバメガシの生垣があるので、ひだまりで暖かい場所です。木っとヘリオフィラにはもってこいの場所だと思います。

実は中庭には今までキバナオドリコソウやシラユキゲシ、グレコマなどの蔓延り系がいたのですが、主人が一ヶ月ほど前に全部抜いたようですン。これを機に、もう少し見栄えの良いものを植え込むつもりです。すでにユリは2種類ほど植え込んであります。

Pb249792

↑わかりにくいですが、2年、夏越ししたクレマチスモンタナを一回り大きいスリット鉢に植え替えました。

夏越しが難しいのですが、とはいえ、春に花が咲きませんでした。

来春こそは開花してほしいと思います。

その他、かなり前に取り寄せていた原種シクラメンの種を5種類ほど播きました。

ついでにアケボノソウの種も播きました。

原種シクラメンのまずまず大きくなった球根を3種類ほど植え替え。

ついでにバイカオウレンの株を植え替えていたら、どうやらセツブンソウが同居していたようで、セツブンソウの小さな球根がたくさん出てきたので、慌てて土に埋めました(^^;)

2時半ごろから出かけたついでに、リング寄せ植え用のビオラや葉牡丹を買ってきて、帰宅してからリングの寄せ植えを一つ作りました、そしてメレアグリスとシラーの球根を鉢に植えこみ。

最後はひなげしのポット上げ。

今日は庭仕事を5時間ほどみっちり片づけましたが、それでもまだまだやることいっぱいです。

11月24日の庭…水仙、ほころぶ

昨日は実家の畑仕事はしましたが、自宅の庭仕事は全然できなかったので、今日は思いっきり庭仕事でした。寒くなったので、冬物の衣装ケースをもう1箱出してきたりもしました。セーターなども出したので、年内はこれで過ごせます。

一ヶ月ほど前に急に寒くなって、慌ててその辺にあったヒートテックを着込んだのですが、今朝は再びヒートテックを着込みました。その上から厚手のベスト、それにフリースのエプロンという格好です。

Pb249804

続きを読む »

交雑キクが真っ白に咲く

昨日はバタバタしてしまい、庭の撮影をする間もありませんでした。

今日は出かける用事が少しありましたが、それは午後からでもよいので、午後2時過ぎまでずっと庭にいました。昨日は風が強く、寒かったのが、今日は風も少し止んでまだましでした。主人が朝早くから、車庫や中庭などを掃いたり片づけてくれたようで、さっぱりしていました。が、渋柿の落ち葉はあちこちに落ちているので、取り切れなかったのか、まだあちこちに残ってました。

Pb249793

↑交雑種のキクが真っ白に咲きあがりました。

これで1株です。

キクって放置しておくと、こんな風になるものなんでしょうか。

Pb178785jpgasizurinojigiku

↑もう10年前のこととなりましたが、高茂岬で眺めたアシズリノジギクです。そのうち泊りがけでもう一度ぐらい行っても良いかな~などと思ってるのですが…早くとも来年の話ですね。

鬼が笑います。(^^;)

2021年11月23日 (火)

今日のランチ

浄瑠璃を見に行った友人とは11時半ごろに待ち合わせて、一緒にお昼を食べました。

Kimg6595

続きを読む »

人形浄瑠璃鑑賞

高校時代の友人夫婦がかなり以前から人形浄瑠璃をしています。

私の実家に近い地区では明治から人形浄瑠璃が継承されていて、友人夫妻も20年ほど前からその活動に加わって、今ではご主人が太夫を友人は人形を遣っているのです。

コロナ禍で2年近くその活動の集大成である公演ができなかったそうですが、この秋はこうえんをこじんまりと開催するという知らせがラインで入りました。いつも大坊市の立つ頃にあって、10年ほど前にも見に行ったことがありました。今年はどうしようかと迷っていて、昨日、友人に電話したら「来てね」というので、世お知らせを見てみたら観客は50人だけで予約がいるというので、昨日電話してあったのでした。するとまだ大丈夫というので、一応、予約しておきました。

今朝になって、別の友人も行くことにしたからというので、前もって待ち合わせて一緒に行ってきました。

Pb239750

続きを読む »

2021年11月22日 (月)

11月22日の庭

今日はさすがに庭仕事はお休みにしました。

車庫は広い屋根があるので、しようと思えばできますが、昨日までいやというほど作業をしましたので・・・

普段はあまり見ないTVですが、今日は珍しく昼間にBSで映画を見ました。リトルダンサーという映画です。いや~良かったです。久々に映画を楽しみました。

たまには映画も見るものですね。

夕方は野暮用があって、少しで掛けたのですが、ついでに買い物をしました。

久々に「趣味の園芸」を買い込んで眺めたりしてました。

Pb229716

続きを読む »

アクセスランキング

最近のトラックバック