山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 2021年10月 | メイン | 2021年12月 »

2021年11月

2021年11月22日 (月)

雨の中、紅葉を眺める

午後からは幾分雨はましになりましたが、午前中はかなり強い雨が降りました。

傘をさして庭や畑をめぐるのもずいぶんと酔狂な話ですね。

紅葉は日の当たっている時が最高ですが、雨の中でも結構綺麗だったので、撮影しました。

Pb229726

続きを読む »

マルバノキの花

マルバノキをちょっと前に見た時は花はまだ咲いていませんでした。

それが雨降りの今日、畑に出てみてみたら、咲いているではありませんか。

小さくて地味な色合いの花なので、咲いていても気づかないような花なのです。

たぶん昨日も咲いていたのでしょうが気づかなかっただけなんでしょうね。

Pb229727

続きを読む »

2021年11月21日 (日)

11月21日の庭と庭仕事

今日は午後からは実家の畑に行く予定にしていたのですが、その前に姪っ子に電話して花の苗を取りに来るように言ってありました。今年家を新築した姪の家の庭はかなり広いですが、木や花はまだ余り植わってないのです。夏にはトレニアの鉢いっぱいに広がったのを上げたのですが、さすがにトレニアはもう終わってるだろうし。

11時過ぎに姪が来たので、寄せ植えの鉢2つにビオラやその他の花の植え方を教えて寄せ植え鉢を作ってもらいました、赤玉土と培養土は勝て来るように言ってあったのですが、マグアンプやほかのものは我が家のを使いました。花好きになってくれるといいけど…他にもストックなどをボーダーに植えるといいよと持たせ、ネモフィラも5~6株持たせました。

午後からは例のごとく実家の畑に行き、にんにくの残りを植え付け、グリーンピースとスナップエンドウの種マメを播きました。時期が遅いので発芽するかどうか??

Pb219706

畑に地植えしたビオラを見ていたら、花芽が上がっていました。

12月入ったらすぐに咲きそうな感じです。

Pb219705

今日も咲いたばかりのへブンリーブルーが一輪

Pb219702

ますます花数が多くなった皇帝ダリヤ

Pb219709

暖かいのですが、朝晩は冷え込んでいるようで、ハウチワカエデもかなり色づいていました。

暖かいので畑にもヘリオフィラなど地植えしましたが、明後日から寒くなるとか・・・

さて、植えこんだ苗たちが頑張ってくれると良いのですが・・・

昨日は岡山の低山へ

昨日は岡山行きでした。

岡山の山仲間のYさんが亡くなって、ちょうど2年の祥月命日だったそうです。

その前にご主人と電話した時、祥月命日が11月10日だとお聞きしたような気がしていたのですが、私たちが訪れた昨日が祥月命日だったとは・・・

ご主人がケーキとコーヒーを出してくださって、3人でTVの画面に映し出されるYさんの在りし日の姿を拝見しました。丁度2年前の11月末頃、私が退院したその日の夜に、Yさんが亡くなられた知らせをご主人からお聞きしました、その時はまだよくなるかどうかも私自身わからなかったのですが、運命というものを感じたものでした。

学生時代の山仲間も含め、山仲間を5人なくしました。

一緒に登った山を歩くにつけ、思い出すものですね。

Pb209529

続きを読む »

2021年11月19日 (金)

月食

自転車で買い物から帰ってきたら、かなり薄暗くなってました。

その時、今日の月食のことを思い出しました。

慌てて、月が見える車道迄歩いていきました。

我が家の周囲は建て込んでいるので、高く上った時でないと敷地内から月は見えないのです。

Pb199508

続きを読む »

11月19日の庭と庭仕事

先ほども書いたように、今日はほぼ庭仕事をして一日が終わりましたが、夕方は出かけたついでに市内の老舗のお菓子屋へ。夕方だというのに、若い女性などで結構賑わっていて、??だったのですが、どうやら丸亀城内の資料館で、名刀の展示をしているようです。その名もニッカリ青江。

たぶんそれを見に来た歴女の若い子がお土産を買ってるらしい。

老舗のお菓子屋さんはそれを当て込んでニッカリ青江のお菓子や和三盆迄売り出している始末。若いオンの子たちが、それらのお菓子をかごにかなり買い込んでました。駅前は今では寂れてしまってるのですが、方やちゃっかりと時代に乗ってる店もあるんですね。

Pb199497

続きを読む »

メジロ

今日は夕方に街中へ買い物にちゃりで出かけましたが、それ以外は家でほとんど庭仕事をしてました。

ここ数日間サボっていたポット上げをなんと300本ほどやっつけました。

ネモフィラの幼苗が500本ほどあったのですが、すべて植え広げとポット上げを済ませました。やれやれです。ネモフィラだけでも育苗箱が5~6箱以上あります。その他ファセリアトロピカルサーフ、ギリアトワイライトブルーなど。さすがに3時間もやってたら腰が痛くなりました。

カメラを外に出してあったので、頭の上でメジロが囀りだしたときにすぐに間に合いました。

Pb199490

続きを読む »

その後のムラサキセンブリ

最初に白花が咲いた我が家のムラサキセンブリ・・・

その後も4株ほどあるので、次々と咲いてきましたが、どうやら全部、白っぽい花が咲きそうです。

Pb199483

続きを読む »

2021年11月18日 (木)

実家の畑では・・・・もう水仙が咲いてた

実家の畑では今日はのメインの仕事は我が家から掘り上げていったアヤメや水仙の芽だし球根などの植え付けでした。早めに行ったので何とか無事に終わりました。。

数年前からスギナが蔓延りだしたので、それも抜いてました。

駆除できるかな??

Pb189473

続きを読む »

11月18日の庭と庭仕事

今日も小春日和の一日となりました。

昼間は暑くなりそうなので、綿の長袖Tシャツ一枚の上にフリースエプロンのみで十分暖かでした。

暖かいうちに定植をしておこうと、今日も遅めの朝食を食べる前に畑にビオラ、アグロステンマ、キンセンカ、ストックなどを植え付けていました。昨日の夕方ポットを買ってきたのに、今日はポット上げは手をつけませんでした。

昼過ぎから実家の畑に行く準備をします。母に持っていく料理を済ませ、自宅を出たのは12時半ごろ。行く途中に園芸店に立ち寄り赤玉の土を2袋購入。実家に行く前に山仲間の人と実家の少し西の方で待ち合わせて花苗を持っていきました。これで毎年、苗を差し上げている人の半分ぐらいは差し上げたことになるかな?

その後はみっちりと実家で畑仕事でした。

Pb189461

続きを読む »

アクセスランキング

最近のトラックバック