山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 2008年3月 | メイン | 2008年5月 »

2008年4月

2008年4月25日 (金)

白花シリーズ、その9、カスミソウ

カスミソウにも、今はいろいっろな種類があって、ピンクのや宿根タイプのなど、様々ですが、一昔前はカスミソウと言えばコベントガーデンのことでした。

P4232218

続きを読む »

2008年4月24日 (木)

白花シリーズ、その8、スズラン

スズランの花を知らない人はあまりいないのではないでしょうか。

花の名前の中でもバラや菊などに次いでよく知られていると思います。そんなポピュラーな花ですが、私がスズランを育て始めたのは、たった5年ぐらい前からのことです。

P4232165

続きを読む »

白花シリーズ、その7、アネモネ・パルマータ

アネモネ・パルマータは、購入してからまだ1ヶ月ほどしか経ってない花です。

シルベストリスと同じく、外国産のアネモネの原種のようです。

淡いクリーム色の花を咲かせています。

P4089440

続きを読む »

白花シリーズ、その6、アネモネ・シルベストリス

アネモネ・シルベストリスは、勿論、キンポウゲ科のお花です。だいたい、私はキンポウゲ科の花が大好きで特にイチリンソウやニリンソウなどというイチゲの仲間は好きです。

アネモネ・シルベストリスは外国のイチゲと考えたら良いらしく、和名はバイカイチゲというようです。

P4171181

続きを読む »

2008年4月23日 (水)

白花シリーズ、その5、ケマンソウ白花

タイツリソウとも呼ばれる花で、春先から園芸店などでよく見かける花です。

うちにはピンクのケマンソウと白のケマンソウの二種類がありますが、ピンクのほうは今年は芽が出たものの、花芽があがりませんでした。去年、植え替えをさぼったからかもしれません。

P4160987

続きを読む »

白花シリーズ、その4、シロヤマブキ

ふと気がついたら、白い花を立て続けに3つもアップしていました。

私は花の中でもとりわけ、青い花と白い花が空きなのです。白い花もいろいろと咲いているので、途中からですが、白花シリーズに変更しました。

この白花も4月初めからまだまだ咲いています。

P4232207

続きを読む »

白花シリーズ、その3、白いチューリップ

白いチューリップが咲いていたのは、10日ほど前のことです。

ここのところ、山行きも忙しく、気がつくと自宅の花の撮影を忘れたり、撮影してもアップを忘れることが多くて、どうもご紹介が遅れがちになっています。申し訳ないです。

P4120479

続きを読む »

2008年4月21日 (月)

白花シリーズ、その2、白いキンポウゲ

07年の秋に花友さんのSさんから苗の詰まった箱が送られてきました。中にはオキナグサやトウゴクサバノオ、サンインシロカネソウなどが入っていたのですが、中に、全然、地上部がないのがありました。ラベルにはRanuと書いてあるので、キンポウゲの仲間らしいなと見当はつけていました。早春につんと芽がつきあがってきました。

一ヶ月ほどかかって延びた株は、間違いなくキンポウゲの姿をしていました。キンポウゲとあらば、黄色い花が咲くのだろうと予想していたら、見事に裏切られて、白い花が咲きました。

P4089447

続きを読む »

2008年4月20日 (日)

白花シリーズ、その1、シラユキゲシ

シラユキゲシは山野草に入るのか、それとも園芸種の花なのか私にはわかりません。

たまに山野草展などに行くと、綺麗な鉢に楚々とした姿で植えられたのが良いお値段で売られていて、びっくりしてしまいます。

我が家のシラユキゲシの実態はかなりの蔓延り系です。

P4201649

続きを読む »

日本サクラソウ(貴妃の夢)

桜の花が終わり、八重桜の季節になると日本サクラソウの季節です。

私のところには今年は3鉢の日本サクラソウがあります。去年から今年にかけては日本サクラソウの仲間は

トップを切って咲いたのは、たぶん「貴妃の夢」と思われる品種です。

P4201613

続きを読む »

アクセスランキング

最近のトラックバック