2019年8月

2019年8月31日 (土)

畑の一画、路地沿いに大きめの鉢植えを並べています。

いろいろな木々を私が植えてあるのを、主人が邪魔になるからと言って敷地内から畑に移動したものです。その中にブルーエルフィンの鉢もあります。木が大きくなって鉢が小さくなってしまいましたので、来年ぐらいは植え替えかな?と思いますが・・・

先日、1輪か2輪開花を確認したばかりと思ったら、今朝は結構咲き進んでました。

P8310117

続きを読む »

一昨日から体調が良くなくて、昼間もほとんど横になっていました。

点滴をした後1週間ぐらいはどうも調子が良くないです。

いちばんつらいのは食欲がないのに、薬を飲むために食べなければいけないことです。昨日はさすがに外に出る気もしなくてけ雨がちだったせいもありますが、一日、ごろごろでした。

今日もあまり良いとは言えませんが、雨が降ってないので、少しだけ外に出てみました。

P8310114

続きを読む »
2019年8月29日 (木)

先日は一眼だったにもかかわらず、タヌキマメの画像を失敗。

昨日は花が咲いていませんでした。

今日はどうかな?と庭に出てみたら一輪咲いていました。

P8290099 つい最近、咲いているのに気づいたばかりですが、下のほうにすでに果実がかなりできているので、結構前から咲いていたようです。この分なら来年もこぼれ種で出てくるかも・・・

自生地もこんな具合に草むらの中から顔を出して咲いてますから・・・

P8290100 何度見ても、綺麗なブルーだと思います。

花の美しさと果実の毛むくじゃらなところがミスマッチで、なんとも楽しい植物です。

P8290101 近くではノボタングランディフォーリアが立派な株になっています。

これは一年半ほど前に挿し芽にした株ですが、なかなか良い形の株に仕上がりました。

花芽ももうすぐ立ってきそうです。

ビロードのような葉っぱが美しくて、葉っぱだけでも存在感のある植物です。

昨夜は少し蒸し暑かったですが、それでももうエアコンは必要ないですね。

なぜか3時にやはり目覚めてしまい、5時ぐらいまで文芸春秋を読んだりしていました。その後、もう一度うとうとと。

やっぱり副作用のせいか、あまり食欲がありません。朝は無理してトーストを1枚、ナシ、ブドウなどを食べますが、時間がかかりました。食後に主人と産直へ行き、娘のところにシャインマスカットを送ってやりました。箱の隙間に、昨日買ってきたMちゃんへの誕生日プレゼントを入れてもらいます。持ち込みということで少し余分に料金を取られましたが、それでも別々に送るよりはお得です。

仙台の親友にもシャインマスカットを送ってと頼まれていたので、送ります。

ほんとは帰りに髪を切ろうと思っていたのですが、お腹が少し痛かったのでやめにして帰宅して横になっていました。昼過ぎにはなんとか治ったので、お昼を申しわけ程度に食べます。

昨日は調子が良かったので、文庫本を読んだり、夕方にはタキイに花の種など発注しました。

昨日、ごそごそし過ぎた??

P8290091

続きを読む »
2019年8月28日 (水)

畑に置いてある鉢の一つからブルーエルフィンの花が咲いていました。

鉢は去年までは敷地内の軒下に置いてあったのですが、主人が畑に移動したようです。

10日ほど前にも咲いているのを見かけましたが、スマホのカメラでは撮影が無理で諦めたものです。

P8280077

続きを読む »

児島の書店で買ってきた文庫本が結構面白くて、寝る前に読んでいます。「物語のおわり」という本です。

著者の湊かなえさんと言えば、確か山登りをされているような気がして、手に取ったものです。

昨夜は一旦寝付いたものの、夜中に目が覚めました。点滴をした夜は根汗をかいたりするせいか、夜中に目覚めることがあります。前回の点滴の後はパジャマはもちろん、布団迄ぐっしょりになるほど大量の寝汗をかき、夜中に着替えたりしたのでした。

目が覚めて1時間ほど寝付けなかったのですが、外では虫の音が心地よく、夜の涼しい空気がなんとも気持ち良くて、体のどこも痛いところもなく、こうして虫の音に耳を澄ませるなんて、なんと幸せなんだろうと思いました。早春の一日や、初秋のひとときは、毎年のようにしみじみ感じます。

結局、5時を過ぎて明るくなる頃まで湊かなえさんの本を読んで、6時前に再び眠りました。

朝からどこかに出かけずとも良い生活はのんびりできて良いものです。

今しばらく、こののんびりした暮らしを続けることになりそうです。

P8280082

続きを読む »
2019年8月27日 (火)

バラは8月初めに外出許可をもらって帰宅していたとき、「しのぶれど」が春よりも綺麗な花を数輪咲かせていて、驚いたものでした。そのほか、イエスタデイや粉粧楼も咲いていたと思うのですが、何しろカメラが調子悪くて撮ってやれませんでした。

今日はピンクのバラが一輪ですが、控えめに咲いてくれました。

P8270072

続きを読む »

今日は3週間に一度の点滴を受けに朝から病院に行ってきました。

病院には9時前には着いていたのですが、採血したり主治医の診察を受けた後から、10時半ごろ開始。

終わったのは午後3時半で、やはり5時間近くはかかります。きついお薬を入れるので、入れるのも大変ですが、後もいろいろと大変です。支払いをして飲み薬をいただいて帰宅したら午後4時半。ほぼ一日がかりでした。

帰宅してから、カメラを持って庭に出ました。

P8270074

続きを読む »
2019年8月26日 (月)