2020年10月

2020年10月10日 (土)

3日ぶりで庭仕事が精一杯やれて、すっきりした1日でした。

ほんの少し日差しも出ましたが、一昨日や昨日と違い、台風が過ぎ去った今日は気温が高めで、畑に出るとやぶ蚊が一斉に寄ってきて閉口しました。一昨日の3枚着ていても暑かったのとは対照的に一応長袖でしたが1枚しか着てなくても蒸し暑かったです。

庭木の剪定に飽きると、植え替えをします。

数日前に買ってきた宿根草6株ほど会ったのをポット増ししました。ほんとは地植えでも良いのですが、まだ畑の草取りと土の準備ができていません。雲南サクラソウがその後も大きくなっているので15芽ほど、これもポット上げしました。

発芽の方は最後に播いたビスカリア等も順調に発芽しています。

Pa109717

続きを読む »

心配していた台風は雨も昨夜はほとんど降ることがなく、今日もたまに小雨がお洗着く程度で行き過ぎたようです。風が吹かず良かったです。雨が降り風もとなると、庭や畑の背丈の高い花は倒れまくりですから・・・

2日続いての雨がようやく上がったので、今日は夫婦そろってまたまた庭仕事三昧でした。

わたしはこの前に続いて庭のウバメガシの枝のカット、草抜き、植え替え、ポット上げなどしていたのですが、主人は芝生庭の芝刈りをこの前からしていたのを、仕上げていたようです。

わたしが作業を中断して休憩のために家に入ってくると、主人が、野鳥が来ていると言います。

芝生花壇の中に芝生が根を伸ばしたのを縁のレンガを上げて取り除いていたら、鳥がやってきたそう。

Pa109732

続きを読む »
2020年10月 9日 (金)

夜中に一度目覚めて眠れなくなったので、今朝は9時近い起床でした。(^^;)

夜のうちは意外にも雨音はせず、朝も最初のうちはあまり降ってなかったのですが、そのうちやっぱり降り始め、夕方になった今も時折激しく降っているようです。

雨がまだそれほど降ってないうちは草抜きを少し。

それでも次第に降り始めたので、主人と二人で隣の市のコメリまで用土を買いに出かけました。

ついでに、この前から炊飯器の調子が悪かったので、炊飯器もコメリで購入です。

Pa099689

続きを読む »
2020年10月 8日 (木)

台風が秋雨前線を刺激していて、昨夜から雨が降り続いています。

朝も少し弱くなる時間帯もありましたが、ほぼ止むことのない雨でした。

この雨ではさすがに作業もできないし、昨日は午前も午後もずっと作業をしたので骨休めを兼ねて高松に行くことにしました。先日から高松市美術館で葛飾北斎展をしているのでそれを見るのと、美術館近くなので三越の北海道展に行こうと決めました。娘に電話すると娘も午後2時ごろまでは空いているというので、それからすぐに支度をして出発しました。

庭の花は雨の中でしたが、傘を差して、一通り眺めてきました。

Pa089671

続きを読む »
2020年10月 7日 (水)