2011年11月

2011年11月18日 (金)
2011年11月16日 (水)

先ほども書いたように、昨日は朝思い立って、主人と小豆島に行ってきました。

晩秋は日暮れが早く、向こうを4時過ぎのフェリーで発ちましたが、それでも高松に着いた頃にはライトを点けての運転でした。途中で買い物によって、自宅に帰ってきたのが夕方6時半。

庭に水遣りもできませんでした。

お出かけもいいけど、この季節は天気の良い日の庭仕事も良いものです。

Pb168593

続きを読む »

ここのところ、夜はお酒を飲むことが多く、つい食べ過ぎるので、朝は一仕事をしておなかをすかせてから、朝兼昼食をいただくことが多いです。

今朝も庭の水遣り、掃き掃除、布団干しなどいろいろ済ませて、ちょっとおなかが空いてから、最近のお気に入りのイングリッシュマフィンにハムエッグを挟んでいただくことに・・・。

夕べぐらいから冷え込んできて、朝の空気はひんやりしていたので、どこか暖かい場所はと探します。さすがの暑がりの私も日向が気持ち良いと感じる季節です。

Pb168577

続きを読む »

昨日は思い立って、小豆島に出かけていました。

今年はツメレンゲやミセバヤなどの花の時期が早かったようで、花はキクの仲間以外はほとんど咲いていませんでしたが、紅葉がちらほらと始まっていました。

そんな訳で、昨日は畑も庭も見ることなく、水遣りもできないままだったので、今朝はたっぷりと水遣りを・・・。

畑の隅の水仙が思いがけず、咲いていました。

Pb168622

続きを読む »
2011年11月14日 (月)

昨日は午後から県西部のほうまでシマカンギクを見に行ってきました。

去年は車道沿いにたくさん咲いていたのですが、着いてみると、車道が通行止めになっていました。たぶんこの秋の台風で土砂崩れがあったんでしょうね。

でも、ちょっと歩いただけでたくさんのシマカンギクを見ることができて大喜びでした。

帰りに立ち寄ったスーパーのパン屋さんで、とても美味しいパンも見つけたので、なかなか実りの多いドライブでした。

Pb148366

続きを読む »
2011年11月13日 (日)

昨日は午後からシマカンギクでも見てこようかと思ってたのですが、あいにく曇り始めたので散策はやめて庭仕事に没頭しました。

庭でまだ剪定してなかったウバメガシと槇、カイヅカイブキの木を脚立に乗って剪定でしたが、暑くて暑くて・・・・。

今日も朝からいろいろと片付け仕事したり、その後は畑でパンパスグラスを切ったりで汗だくです。今日は気温が相当高そうです・・・というか、私が冬用のフリースのエプロンをつけたままで作業していたのがいけなかったようです。

Pb138315

続きを読む »
2011年11月12日 (土)