2017年10月

2017年10月31日 (火)

今日はまさしく秋晴れの一日でした。

朝は冷え込みました。

けれども日が登った後はぐんぐんと気温が上がり、昼間はぽかぽか陽気でした。

朝のうちは、洗濯、トイレ掃除、布団干しとよく働きました。

カレーを煮込みながらの作業だったので、午後からは食べ物を持って実家へ。昨夜のうちに作っておいた煮物やグラタンも一緒に持って母に届けました。

今日こそは実家の畑で畝を立てるつもりでしたが、水仙の球根を植え付けるのと、母に頼まれたニンニクの植え付け、そして草抜き等してきました。

4時ごろには作業を済ませ、母と一緒に買い物へ。ついでに母とコーヒーを飲んできました

Pa313682

続きを読む »

この前から咲いているのに、なぜか撮影してやれなかったダルマギクをやっと今日、撮影しました。

Pa313666 何故かうまく撮影できない花です。

日向だと白飛びするし、日陰でもいまいちですね。

咲かせるほうも私はあまり上手ではなくて、今年はたった4輪しか咲いていません。

2017年10月30日 (月)

月日の経つのはほんとに早く、明日で10月も終わりです。

10月末にもなって台風襲来というちょっと異常な事態でしたが、今回も当地では雨のみの台風となりました。

庭には先週の剪定で切り落とした枝がいっぱい落ちていて、掃除しようかしまいか迷っていたのですが、花友さんがみえるというのに庭が汚くてはさっぱりなので、掃除しました。

ゆっくりと庭や畑を見て回り、苗を交換したり差し上げたり・・・

お昼は彼女が持参したドーナッツに私が淹れたコーヒーで済ませましたが、花の話が弾みました。

Pa303639

続きを読む »

高知の山でクサヤツデを見たのはもう一ヶ月前のことになりました。

その頃は、我が家のクサヤツデはまだ花芽だったのですが、10月半ばを過ぎてそろそろ咲いているだろうなと思いながらも、畑に出ると確認をし忘れていました。

それが今日みえていた花友さんが、私が以前差し上げたクサヤツデが咲いて感激したというのです。

そうそう、うちのも咲いているはず…二人で確認に行ったら咲いてました。

Pa303634

続きを読む »
2017年10月29日 (日)

今日も昨日に続き、雨でした。

昼間でかなり降っていたので、外に出る気にもならず、家の中で新聞を読んだり本を読んだり・・・でした。

郊外の町で山野草展をしていたことを思い出し、雨の中、車を走らせたのですが、途中から小降りになりました。山野草と言っても花は少なく、盆栽が主だったのですが、余剰苗を売っていたので花ラッキョウの白とピンク、真っ白のダイヤモンドリリーを買い込んできました。

帰り道でも普段は行かないHCを通りがかったので、のぞいてみたら、シクラメンのいろいろなタイプがとても可愛かったので何種類か買ってきました。最近はガーデンシクラメンにもいろいろな種類が出てるんですね。

最後に夕食の買い物をと思って立ち寄ったショッピングセンターは雨だったのと月末だったのとで屋内の駐車場が満車で入れず、仕方なく隣町のショッピングセンターへ。買い物して駐車場に出て来たら、空はもう青空が見えていました。

Kimg0804

続きを読む »
2017年10月28日 (土)
2017年10月27日 (金)

昨日は一日、山に行っていたので、庭は見ていませんでした。

今朝、2かぶりで庭を見ましたが、今の季節はそう変化はありません。

ただ、昨日、今日と気温が高くて20℃以上になりそうです。

今日は長袖ブラウス一枚でちょうど良いぐらい・・・・

衣替えや洗濯、布団干しが片付きそうで有難いです。

Pa273577

続きを読む »