2019年8月

2019年8月21日 (水)

昨日はブログをっぷした後、苦手な帳面仕事。

間の悪いことに私の闘病中に決算なのです。でも、数年前にいろいろなものを整理したおかげで事務仕事は約3分の一ぐらいに激減したので楽になりました。一年前の記憶を振り絞り、通帳や領主書とにらめっこしては、これは?と考え込むことしばし。何とか4分の1ほどができました。

夕方、少しだけ水やりしていたら、おや?

ボイラー室の手前のくさむらでタヌキマメが咲いているのを見つけました。

Kimg2325jpg

続きを読む »
2019年8月20日 (火)

昨夜も涼しい夜でした。

これからも昼間は暑くても、夜はさすがに熱帯夜もなくなるでしょう。

朝方、一雨ざーっときましたが、その後は薄曇りで、気温もそう上がってないようです。

朝一で産直に行ってきましたが、帰ってきてその足で庭と畑をざっと見回ってきました。

Kimg2312

続きを読む »
2019年8月19日 (月)

今朝は珍しく、パンとコーヒー、プリン、ブドウと言う朝食でした。

食後に庭に出てみると、小雨が早くも降っています。濡れるというほどでもないので、庭の掃き掃除を少々。明日は千葉から義妹夫婦がお見舞いに来てくれるので、せめて駐車場から家に入るまでの庭の通路沿いでも綺麗にしておきたい・・・

次はハサミをもって畑へ・・・通路にはみ出した葉やなどを切っていきました。カシワバアジサイがまたまたすごいことになっているので、通路が通れるように邪魔な枝はカットします。今朝の作業はこれで打ち止めに・・・

Kimg2303

続きを読む »

週初めからは夏の盛りももう終わりだなとは思っていましたが、今朝は予想以上に秋めいてきました。

今、寝ている部屋は東向きの窓があるので(三方に窓があります)朝は朝日で目覚めますが、今朝は日が射してないので目が覚めたら8時近くでした。気温も高くなく、お腹に毛布を巻き付けていてもちょうどよいぐらい・・

1週間前の猛暑が嘘のようです。夏の終わりは突然に・…こんな歌はなかったっけ?

Kimg2301

続きを読む »
2019年8月18日 (日)
2019年8月17日 (土)

孫たちがいた間はうるさいのが嫌いなシロは昼間はどこか倉庫ででも昼寝しているようでしたが、私たちだけになったら、昼間も家の中でまったりしています。入院中、時々気にかかったのはシロのことでした。夏に体調を崩すことが多く、上の孫が生まれた時はシロも入院してました。

子供たちもそれぞれ大きくなり、今となってはシロが私の娘みたいなもの?

Kimg2287

続きを読む »

昨日の夜は初めて虫の音を聞きました。

娘が東京に帰ったので、今は娘の部屋で寝起きしてますが、昨夜は扇風機の風が寒いので扇風機もつけずに寝たほどでした。

セミもクマゼミの声はあまり聞かなくなり、代わりにツクツクボウシの鳴き声が聞こえてきます。

今朝は朝から日差しが戻っていますが、風があってそれほど暑くないです。

涼しいうちにと朝食後に庭に出て、少しだけ掃き掃除しました。涼しいけど、作業しているとさすがに汗が出ます。ついでに、入院前に買い求めてきてあったサフィニアを鉢に植え付けました。これまた入院前に種まきしたマリーゴールドも10センチほどになってるので、雨の後にでも植え付けるつもりです。

Kimg2283

続きを読む »
2019年8月16日 (金)

台風は2日間、四国周辺にいたようですが、香川は雨もそれほど降らず、今日になって庭に出てみても落ち葉も大したことなく終わりました。高知、徳島、愛媛は風雨ともに強かったようですが、阿讃山脈のせいか、たいていは被害が少ないです。

朝食を終えて今朝は朝一で主人に産直に乗せて行ってもらいました。

運転ぐらいは私もできそうですが、荷物持ち要員ですね。

お盆前は混雑していた産直もお盆が終わって人出もすこしましに・

目的はシャインマスカットを友人や息子、親類のところに発送することと仏壇用の花を買うこと。

末っ子もシャインマスカットが大好物なのに、末っ子用に買ってくるのをうっかり忘れました。

帰りに我が家のお墓に立ち寄り、お参りを。お盆前に娘一家が綺麗に草抜きしてくれていて有難かったです。お盆頃は猛暑だったのと体調もいまいちで、今年のお盆ははお墓参りもできないかと思っていたので、ほっとしました。

Kimg2275

続きを読む »