山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 2010年5月 | メイン | 2010年7月 »

2010年6月

2010年6月30日 (水)

ツルバキア

畑の花たちもほぼ咲き終わったので、昨日は4時間ほども咲き終わった花の株や草を抜いていました。一昨日に比べると、日が翳っていて風が涼しかったので、作業をしていてもそれほど大変ではなくて、まずまずではかどりました。と言ってもまだ綺麗になったのは畑の5分の一もありませんが・・・。

ヤグルマソウなどの背の高かった花を抜いたら、ツルバキアの花が咲いているのが見えました。半月ほど前にも、咲いているなとは思ったのですが、何しろ他の花に埋もれてしまい、撮影も出来なかったのでした。

P6300406

続きを読む »

2010年6月28日 (月)

クロバナヒキオコシ

クロバナヒキオコシは去年の秋だったか、良く行くHCで見かけて買ってきたものです。

ヒキオコシの仲間は四国の山でも何種類かが見られますが、クロバナヒキオコシは四国の山では見られない花です。

ヒキオコシというのは一体に秋の花で、初秋の山でよく見かけますが、我が家のヒキオコシはなんと6月半ばから咲き出しました。

P6188456

続きを読む »

ネジバナ、色の変化

10日ほど前から咲き始めたネジバナですが、今では芝生の中から50本以上も咲いています。今日は猛暑の中、もう咲き終わったニワゼキショウの株を抜いたり、北庭の掃き掃除をしたりしていたのですが、日陰でいても汗が流れ出るほどの暑さでした。

ネジバナのほうは暑さもものともせずに咲いているようですが、ランの仲間は暑さには結構強いようです。

P6270115

続きを読む »

クガイソウ

クガイソウはもう3週間近く前から咲いている花で、確かハワイから返ってきて直ぐに咲き始めたと思います。

画像もその頃に撮影してあったのですが、忙しさに紛れてなかなかアップしてやれず、今では花も終盤となってしまいました。

P6280144

続きを読む »

いろいろな発芽と苗、花芽

山野草を縁あって、育てるようになりました。

最初は山野草名人の山梨の花友さんいいただいた種や苗から咲かせるだけだったのですが、次第に自分でも山野草のお店やHCで買い求めてきたものも増えました。

また、山野で、大量に種をつけるものについては、少しだけ採取してきて、種まきを試みています。

P6280186

続きを読む »

2010年6月26日 (土)

アサリナ2種

我が家には2種類のアサリナがあります。

そのうちの1種は先ほど調べたところ、アサリナ・スカンデンスというようで、これはもう10年ほど前から我が家に咲いている花です。

P6052752

続きを読む »

ヤローイエロー

ヤローイエローはハーブの仲間ですが、我が家では切り花として利用しています。

植えたのはまだ3年ほど前のことですが、早くも大きな株になってしまい、花は私の背丈ほどにもなって咲いています。

P6269989

続きを読む »

2010年6月24日 (木)

ボッグセージ

いつの間にか、ハーブの種類がずいぶん増えてしまいました。

本来は料理に使ったり、香り付けに使ったりするものですが、我が家ではハーブも花を楽しむために植えているようなものです。

ボッグセージは植えてからもう何年になるのか、記憶が定かではありませんが、恐らく10年かそこいらにはなるでしょう。

P6146587

続きを読む »

タイサンボク

母屋の北側に、建物と塀の間に細長い庭があります。

日当たりはあまり良くないのですがサツキ、アオキ、ボケ、ナンテンなどが植わっています。

大きな樹木ではマツが植わっていますが、タイサンボクも1株だけ植えられています。

P6249807

続きを読む »

2010年6月23日 (水)

種採取

庭の花の種を自家採取するようになって、何年になるでしょうか。

うんと以前、そう10年以上も前は、種は毎年、種苗会社のカタログで注文していたのでした。その頃は育てている花もほぼ一年草でした。

今では種を採取できるものは採取して、毎年、維持しています。

5月の末から7月初め頃まで、種が熟した順に、気がついたら採取しています。

P6188577

続きを読む »

アクセスランキング

最近のトラックバック